突然声をかけられたものの、「この人誰だっけ......?」と相手の名前がわからず、慌てた経験がある人も少なくないのでは? 昔の知り合いならまだしも、もしそれが仕事関係の人だとしたら、なんとしてでも切り抜けたいところ。今回は、仕事で相手の名前が思い出せなかったときの「切り抜け方」について調査しました。
▼こちらもチェック!
えっそっちの小林さん?! 仕事で「名前の勘違い」ミスに焦ったエピソード4選
■仕事で、相手の名前が思い出せなかった経験はありますか?
はい 265人(53.0%)
いいえ 235人(47.0%)
社会人の約半分の人が「仕事で、名前を思い出せなかった経験がある」と回答。では、名前を思い出せなかった皆さんは、その場をどのようにして切り抜けたのでしょうか。
■名前を思い出せなかったとき、どのようにして切り抜けましたか?
●名前を出さずに話す
・絶対に名前を出さないようにして切り抜けた(女性/30歳/その他)
・名前を言わなくてもいいように、ジェスチャーや言い回しで切り抜けた(女性/31歳/小売店)
・名前は呼ばない。けどすごく知っているように振舞う(女性/21歳/建設・土木)
社会人として、仕事関係の人の名前を忘れるなんて、失態中の失態。名前を忘れたことを悟られないよう、言葉を選びながら切り抜けたという人は多いようです。中には「名前を会社名などに置き換えて話す(男性/47歳/ソフトウェア」という人も。会社名は覚えているのに、名前が思い出せないなんて悔しい!
●正直に、名前を聞く
・正直に打ち明ける(男性/22歳/その他)
・「すみません、お名前を忘れてしまって......」と正直に打ち明けた(女性/32歳/運輸・倉庫)
・相づちを打っていたが確信に迫られたので、誰だか聞いた(男性/50歳以上/情報・IT)
切り抜けられず、正直に名前を聞く人も。例えその場を切り抜けられたとしても、名前が出てこず忘れたままでいるよりは、今後のためにも正直に聞いたほうがいいのかもしれませんね。ただし、印象が悪くならないためにも、聞き方にはご注意を!
●誰かが名前を呼ぶまで待つ
・周りの人が名前を呼ぶのを待つ(男性/41歳/小売店)
・誰か他の人が名前を呼ぶまで、相手への呼びかけを極力しないですむよう会話を続けた(女性/32歳/その他)
・他の人がなんと呼んでいるか聞いて思い出した(女性/42歳/機械・精密機器)
他にも人がいるなら、誰かが名前を呼ぶまで待つというのも、一つの手。ただし、そのチャンスがあるかどうかは、あなたの運次第!? 名前が出ても、実は違う人の名前だった、なんて可能性もあるので油断は禁物です!
●ヒントを見つける
・それとなく名前を言ってもらえそうな質問をする(女性/25歳/情報・IT)
・会社名などをさりげなく聞きだし、そこから思い出す(女性/28歳/自動車関連)
・テキトーに話しをしながら、仕事内容の話で何とか思い出した(男性/27歳/金属・鉄鋼・化学)
「まったく誰だかわからない......」というときは、会話からヒント探るべし!? 会社や仕事内容から、名前を思いだしたという人もいるようです。自分からヒントを探るのは大変なので、相手からたくさんヒントが出ることを祈りましょう。
●あの手この手で探り出す
・名刺変わったので、改めて......と名刺交換をする(女性/29歳/情報・IT)
・漢字を聞く(女性/25歳/学校・教育関連)
・「お名前を忘れて......」と聞いて名字を名乗ったら、「いえ、上の名前はわかっているのですが、下の名前は?」と切り抜ける(男性/33歳/情報・IT)
どこまで自然に言えるかが勝負!? 改めて名刺交換をしたり、下の名前を聞くふりをして名字を聞き出す人も。あまりにも不自然だと、名前を忘れたことを相手に勘付かれてしまいそうなので、演技力がない人は気をつけて!
■相手の名前を忘れないための工夫は?
・名刺の裏に特徴を書く(女性/28歳/建設・土木)
・名前と似顔絵を描いてメモをしている(男性/50歳以上/その他)
・その人の特徴と一緒に覚える。例えば、ハゲの○○さん、ケバイ○○さんなど(男性/43歳/機械・精密機器)
・名前を顔も覚えるけど、やり取りも覚え物語のように記憶する(女性/27歳/団体・公益法人・官公庁)
・名刺等をきちんと整理して、たまに思い出すようにしている(女性/26歳/団体・公益法人・官公庁)
・名刺を貰った場合はフリガナを打つなど、とにかく手を駆使して印象付ける(男性/35歳/金属・鉄鋼・化学)
続いて「名前を忘れたことがない」と回答した人に、名前を忘れないための工夫を聞いたところ「名前以外のことも一緒に覚える」という意見が多く見られました。中には「普通に記憶できるから工夫も何もない(男性/35歳/情報・IT)」という、ド忘れ組にはなんとも悔しい意見もありましたが、顔や特徴、人によっては会った場所や、会話のやりとりまでメモするなど、うっかり忘れることがないよう、皆さんそれぞれ工夫をしているようです。
いかがでしたか? 急にド忘れすることは誰でもあることですが、名前を忘れられたことがバレると、相手もいい思いはしませんよね。切り抜け方に自信のない人は「誰だっけ!?」なんて事態にならないよう、メモをつけるなどして、名前を覚えるための癖を習慣づけましょう。
文●ロックスター
調査時期:2015年2月
集計対象数:社会人男女500人(フレッシャーズ調べ)
2024/11/24
【給付型奨学金】国内外の大学院にて博士号を取得したい社会人学生が対象『FASID奨学金プログラム』※2025年1月20日締切
2024/11/12
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断