スポーツの中でも、サッカーと並んで人気があるイメージの野球。部活動で野球をしていた人、野球観戦が趣味の人、好きな球団や選手がいる人など、いろいろな種類の「野球好き」がいると思います。一方で、テレビで野球がやっているとチャンネルを替えてしまう、野球のどこがおもしろいのかわからないという、野球に関心のない人も若者を中心に増えているのだとか。そこで今回は、大学生男女に野球に対する興味について質問してみました。
▼こちらもチェック!
なぜ? 住んでいる場所「以外」のスポーツチームを応援する人
■あなたは野球が好きですか?
好き 145人(48.3%)
特に関心なし 155人(51.7%)
はじめに野球への関心を聞いたところ、野球を「好き」と回答した人は、約半数という結果に。色々なスポーツがある中でこの結果は、なかなかいいように感じますが、どうなのでしょうか。それぞれの考えを聞いてみました。
●野球は好き!
・見るのも、やるのも好き(男性/23歳/ソフトウェア)
・高校野球を見て好きになった(女性/21歳/金融・証券)
・野球観戦はみんなで楽しめる(男性/22歳/小売店)
・点が離れていても逆転できるのがおもしろい(女性/23歳/生保・損保)
夏の甲子園を見て、野球にハマったという人も多いのではないでしょうか。9回2アウトから粘ってサヨナラ勝ちするなど、高校野球の試合にはいろいろなドラマがあって楽しいですよね!
●特に関心はない
・なかなか点数が入らないから(男性/22歳/不動産)
・ほかのスポーツに興味があるため(男性/23歳/機械・精密機器)
・試合時間が長い(女性/22歳/その他)
・ルールがよくわからない(女性/22歳/生保・損保)
他の競技に関心がある人や、そもそもスポーツ自体に興味がないという人もいましたが、野球に関するコメントで一番多かったのが「ルールが分からない」という意見。点の入り方やアウトカウントなど、他のスポーツと比べて「難しい」と感じる人は少なくないようです。
続いては、日本の「プロ野球球団」についての質問をしてみました。
■現座、応援しているプロ野球の球団がありますか?
はい 102人(34.0%)
いいえ 198人(66.0%)
応援している球団があると答えたのは、全体の約3割。「野球が好き」と回答した人が約5割いたことを考えると、プロ野球球団のファンは少ないということでしょうか。
ちなみに本アンケートで人気のある球団は、上から、読売ジャイアンツ、阪神タイガース、横浜DeNAベイスターズ、広島東洋カープ、中日ドラゴンズという結果に。
好きな理由としては、「地元の球団だから(女性/21歳/金融・証券)」「好きな選手がいるので(男性/21歳/食品・飲料)」との意見が多く見られました。住んでいる地域の球団は、やはり応援したくなりますよね!
本アンケートでは、「日本のプロ野球球団」に限るとファンはそこまで多くないという結果になりましたが、野球が好きな人や、熱烈なファンはたくさんいることがわかりました。メジャーリーグや高校野球・大学野球など、プロ野球以外にも様々なリーグを楽しんでいるファンがいるのかもしれませんね。みなさんは野球が好きですか? 好きなプロ野球の球団はありますか?
文:ロックスター
調査時期:2014年12月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:大学生300人
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン
2022/12/19
【変態性を磨け!】「地元サイコゥ!映像祭」を企画したクリエイティブディレクターに聞く、視点を変えて映像作品を生み出す方法 #Rethinkパーソン