コミュニケーションが手軽に楽しめるSNSは、良いことばかりではありません。自分の投稿にレスがついているか気になったり、友達のコメントに「いいね」しないと悪い気がしてしまったり......。「SNS疲れ」している人も増えてきました。
▼こちらもチェック!
「心にもない『いいね』しらける」「情報流出しそう」SNSをやらない理由は?
フレッシャーズにアンケートをしたところ、SNS疲れを感じるのは21.0%。まだ少数派ではありますが、お疲れ気味の人がいるのも事実。どんなときにそう思うのか、詳しく聞いてみました。
■チェックしないと気が済まない
・タイムラインから目が離せなくなってしまうとき(女性/22歳/医療・福祉内定)
・いちいちチェックしないと置いてけぼりをくらうので疲れる(女性/23歳/医療・福祉内定)
・暇なときについつい見てしまう、半分依存症のような状態のとき(男性/21歳/マスコミ・広告内定)
・空き時間に常にスマートフォンをいじって、SNSを見てしまうとき。好きな女の子の投稿が気になってしまうとき(男性/23歳/電機内定)
自分の知らないところで話が盛り上がっていると悲しいですよね。でも、それで必死になるのはいまのうちだけ。働き始めるとそんな暇はなくなるかもしれませんよ。
■「見てね」と言われるのが負担
・知り合いが写真をアップすると、感想を求められている感じがして嫌だ(女性/24歳/医療・福祉内定)
・友だちのつぶやきにコメントをあげた方が良いのか、見て見ぬふりをしていようか迷うとき(女性/22歳/マスコミ・広告内定)
・友人のどうでもよい投稿や自慢話が目に入ってきたときや、それに「いいね」が集まっているとき。「いいね」を押さなくてはいけないような無言の圧力を感じるとき」(女性/23歳/生保・損保内定)
友達の投稿をちゃんとチェックしていても、いちいち反応していたら疲れてしまいます。忙しいときは、「どうでもいい」と感じてしまうことも。そもそも、「いいね」は強制するものじゃないような......。
■リア充な投稿が気になる
・連絡をくれない友人が、他の人とは遊んでいるのを見てしまったとき(男性/24歳/情報・IT内定)
・旅行などリア充な自慢写真・投稿を見たとき(男性/22歳/情報・IT内定)
・SNSに投稿されたキラキラした友人の日常ばかりを見ていると、自分の毎日が充実していないような気がして嫌気がさしてしまうことがあるから(女性/23歳/印刷・紙パルプ内定)
つまらない日々を過ごしていると、嫌な気分になることもあるかもしれません。でも、日常の中にも楽しいことはたくさんあるので、小さな幸せを見つけてみては?
■友だちの反応が気になる
・投稿に対する反応を待っていて何も来なかったとき(男性/22歳/情報・IT内定)
・皆が自分の書き込みに興味あるのか、どんな気持ちなのか気になってしまう(男性/27歳/情報・IT内定)
・数日間リプライがないと、ハブられているのか? と不安になってしまう。友人の楽しそうな写真の投稿などに、嫉妬してしまう。自分の恋人と仲の良さそうにされると、モヤモヤしてしまう(女性/20歳/情報・IT内定)
自分の投稿に友だちが無反応だったら気になりますよね。内容がつまらなかったのか、自分に対する興味をなくしてしまったのかと悩みそうです。
■自分だけが誘われていない
・周りの友達がやたら楽しそうに見える(男性/25歳/団体・公益法人・官公庁内定)
・友だちが自分を除いて遊びに行っているのを発見したとき、知らなければ良かったと思ったから(女性/22歳/人材派遣・人材紹介内定)
・誘われていないイベントや飲み会の友人の写真にイライラを感じてしまったことがある(女性/22歳/運輸・倉庫内定)
SNSでは、相手が何をしているのかわかるため、自分だけ誘われていないことを知ることがあります。悪気はないと思いますが、切なくなる瞬間です。
■キャラ作りに疲れた
・SNSではいい子を演じているため、書き込むときなどに神経を使う(女性/23歳/農林・水産内定)
ちょっと無理をしていい人を演じてしまうと、後から現実とのギャップに悩むことになるのかもしれませんね。
SNSでは、思わぬ人とつながれるという楽しみもあるけれど、ハマりすぎると嫌なことも経験してしまうようですね。義務ではないので、疲れたときは休んでもいいと思います。くれぐれも無理をしないようにしましょう。
文・OFFICE-SANGA 渡邉久美子
調査時期:2014年12月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:内定者300人(インターネットログイン式アンケート)
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/23
2024/09/19
韓国発の話題書籍「自分には無理」から「やればできる!」に思考が変わる 悔いのない人生を送るためのヒント『たった一度でもすべてをかけたことがあるか』をご紹介 #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/17
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。