滝川クリステルさんや、田中みな実さんなど、これまでに数々のアナウンサーや有名人を輩出してきた青山学院大学のミスコン。今年はどんな美女がミスに選ばれるのかとても気になる人も多いのでは? そこで、過去7年分・合計14名(準ミス含む)のデータをもとに、「どんな人がミスキャンパスになれる傾向にあるのか」を分析してみました。
▼こちらの記事もチェック!
「話すだけでリンチ」「高嶺の花すぎて逆にモテない」学校のマドンナっていた? どれくらいモテてた?
●身長はどれくらい?
平均身長は、160.43センチ。
一番低い人で153センチ、一番高い人で169センチでした。
160センチ以下が半数を占めており、モデルのような高身長でなくても選考において不利にはならないようです。
●出身地はどこが多い?
1位 神奈川 7名
2位 千葉・東京 2名
4位 北海道・香川・埼玉 1名
14名中7名が神奈川出身と、神奈川勢が大健闘!
PRESIDENT online(http://president.jp/articles/-/12244)によると神奈川県民は、「センスがよく知的。東京よりも優れていると思っていて、地元意識が強くプライドが高い」とのこと。多くのライバルと戦うことになるミスコンでは、こういった「浜っ子」気質がプラスになっているのかも!?
●何学部が多い?
1位 文学部・経済学部 4名
3位 総合文化政策学部 3名
4位 社会学部 2名
5位 経営学部 1名
1位は文学部と経済学部で、各4名ずつ在籍。どちらも美人が多い学部として、学内でも有名です。最近では「リケジョ」こと理系女子が注目を浴びていますが、青学の理系学部である社会情報学部も、2名の輩出実績がありました!
●学年に偏りはある?
なんと約8割が3年生!
大学生の俗語であるスクールカースト(華の一女、嫉妬の二女、諦めの三女、悟りの四女)では、3年生は『諦め』と揶揄されたりしますが、この結果は3年生にとって明るいニュースですね!
●番外編:就職先は?
アナウンサーやタレント、リポーター、インターネット広告代理店など多岐に渡りご活躍されているようです。
以上のデータをふまえると、神奈川県出身の3年生、学部は文学部か経済学部で、身長は約160センチある人がミスになれる確率が高いようです。
グランプリ予想をしている人は参考にしてみてくださいね。
<コンテスト概要>
2014年11月1日(土)予選
2014年11月2日(日)本選
※両日、青山祭にて開催されます。
投票ページ http://misscolle.com/missaoyam...
公式Twitterアカウント @aoyama_misscon
(文・青山学院大学経営学部マーケティング学科3年 谷本陵)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術