「コンプレックス」とは精神分析の用語で、「劣等感」と訳されます。そのネガティブな気持ちが行動や感情にも影響しているようです。みなさんには誰にも言えないコンプレックスがありますか? 今回は先輩社会人に、そっと打ち明けてもらいました。
▼こちらもチェック!
気にしすぎ? 外国人に対してコンプレックスを感じること「腰の位置」「彫りが深い顔」
Q.人には言えないコンプレックスはありますか?
はい......29%
いいえ......71%
「はい」と答えた男女比率は、男性36%、女性64%で、女性が過半数を占めていました。どんなことがコンプレックスなのでしょうか。
■生まれながらの体質!?
・お尻の蒙古斑が消えない(女性/27歳/金融・証券)
・おならが臭い(男性/33歳/通信)
・背中のニキビ、ニキビ跡が酷い(女性/23歳/アパレル・繊維)
・多汗症で、すぐに汗をかく(男性/30歳/情報・IT)
・貧乳(女性/30歳/建築・土木)
・天然パーマ。普段からセットがたいへん(男性/34歳/情報・IT)
「足が太い」「お尻が大きい」「毛深い」「頭髪が薄くなった」など、ルックスに関わることは大きな悩み。これも個性と思えればいいのですが......。
■変わりたいのに、変われない!?
・本当は友達がほしいのに、とにかく性格が暗くて人付き合いができない(女性/34歳/情報・IT)
・人見知り(男性/37歳/通信)
・精神年齢が幼く、時事・社会問題にからめたような会話や意見ができない(女性/33歳/小売店)
・オタク(男性/29歳/電機)
性格に関する問題は、本人に自覚があればあるほど、つらいかもしれませんね。無理して変わろうとしないほうがいいのかもしれません。
■話してみないとわからない!
・高校までは優等生キャラだったのに、大学を2浪1留した(女性/31歳/医療・福祉)
・運動が苦手(男性/27歳/小売店)
・昔の友達に会いたくないほど太っていた(女性/28歳/IT)
・3年間彼氏がいない。問題ありと思われそうで......(女性/29歳/電機)
・金遣いが荒く、借金がすごい(男性/31歳/自動車関連)
「太っている」は「ふくよか」に、「臆病」は「慎重」に言い換えられます。視点を変えるだけで、コンプレックスがチャームポイントになりそうですね。
自分にとってはコンプレックスだと感じていることでも、ほかの人から見ればうらやましいことだってあります。あまり悩みすぎずに、自分らしさを磨いて輝いていきましょう!
文・OFFICE-SANGA yoko3104
調査時期:2014年2月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:20歳から50歳の社会人500人(インターネットログイン式アンケート)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断