飲み会で一緒にいたくない人「無駄にテンションが高い」「飲んだら絡む人」

更新:2016/01/28

飲み会・宴会

飲み会で一緒にいたくない人「無駄にテンションが高い」「飲んだら絡む人」

年末年始に限らず、社会人になると飲み会の機会が増えます。友だち同士ではないので、一緒にいて「イヤだなぁ」と思う人はいるものです。いやに馴れ馴れしく振る舞ったり、噂話に巻き込まれたり......。そんな、飲み会で一緒にいたくないタイプや、実際のエピソードなどを、社会人に聞きました。



■説教、ネガティブ系は嫌われる



・「言葉がネガティブな人。話をしていても面白くないし、盛り上がらない」(男性/47歳/アパレル・繊維)

・「人の批判や、説教ばっかりする人。飲み会ではバカな話しかしたくないのに仕事の話とか求めていません」(男性/34歳/機械・精密機器)



自分からネガティブな話題を振るような人は、嫌われて当然!? どうせなら楽しい気分でお酒を飲みたいですよね。



■タバコは多くの人に嫌がられているという結果に



・「隣の席にタバコを吸う人が座ってしまい、頻繁にトイレや席移動をすることで対処していた」(男性/30歳/情報・IT)

・「自分がタバコを吸わないので、タバコの臭いは不快。用事ができた振りしてさっさと切り上げる」(女性/29歳/団体・公益法人・官公庁)



タバコは「生理的に無理」という人が目立ちました。愛煙家は吸わない人への配慮が必要ですね。



■ベタベタ系は勘弁してください



・「パーソナルスペースが極端に狭い人。酔うと距離がとても狭くなる人がいる。ベタベタしている感じがしてとても嫌だ」(女性/27歳/ソフトウェア)

・「根ほり葉ほり聞いてくる、自分の恋愛状況を自慢げに語る、ノリを強要する」(女性/33歳/小売店)



「距離感」を詰めすぎるのも嫌われるようです。あれこれしつこく聞いてくる人も同様ですね。いくら上司でも、「うっとうしいなあ」と思ってしまうのかも。



■勘違い系もカンベン



・「下ネタばかり言う人。自分からは全然しゃべらず、話題提供できない人。苦痛」(女性/29歳/学校・教育関連)

・「無駄にテンションが高い人。合わせるのが疲れる」(女性/30歳/事務系専門職)

・「人に一発芸を振る人。生理的に受け付けないから、遠い席にすわる」(男性/24歳/医薬品・化粧品)



テンションが高すぎるのも低すぎるのも考えもの。また、はやり言葉でわけのわからないきっかけを与えて、芸を強要する人は迷惑だと思われています。



■議論を仕掛ける



・「口うるさい人。どうしても巻き込まれるのでそれがいや」(女性/28歳/団体・公益法人・官公庁)

・「論壇バカ。うっとおしい」(男性/39歳/金融・証券)



飲むと語りたがる人は多いですよね。それが議論に発展すると、正直めんどくさい......。



■絡み酒はやめて!



・「酒癖の悪いやつ。上司と殴り合いになって、コップだのさまざまなものが乱れ飛び、巻き込まれて全治1カ月の怪我をした」(男性/28歳/運輸・倉庫)

・「泥酔する人。介抱したくないから」(男性/27歳/建設・土木)

・「飲んだら絡む人。結婚しろだの、仕事しろなどの愚痴にウンザリ」(男性/32歳/生保・損保)



絡み酒は、嫌われるようですね。お酒を飲むと人格が変わる人は、ほどほどにしたほうがいいでしょう。



■自分の自慢、話が長い



・「自分の話しかしない人。お酌しながら挨拶回りをしていたらつかまり、自慢話に発展したが友人に助けてもらい、脱出できた」(女性/23歳/その他)

・「話がしつこい人。自慢の多い男性。さりげなく、なるべく遠くの席に座る」(女性/35歳/マスコミ・広告)

・「先輩女子。気遣いとかいろいろチェックされてそうだし、かといって私がちやほやされると先輩に申し訳なくて気まずいから」(女性/28歳/通信)



楽しいお酒の席での自慢はNG! 気を遣わなくてはいけない人も、近くには座ってほしくないと思っているようです。



「一緒にいたくない」と思ったときには、さりげなく席を外す、早めに帰るといった対処法をとる人が目立ちました。飲みの席で評価を下げないように、飲み方にも気をつけたいですね。



OFFICE-SANGA 澤井輝一



調査時期:2013年12月

アンケート:フレッシャーズ調べ

集計対象数:20歳から50歳の社会人600人(インターネットログイン式アンケート)

関連キーワード:

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ