「古今東西」というゲームがありますね。「古今東西、○○といえばー?」に答えるものです。これをミュージシャンの曲で聞いてみました。「○○の曲といえばー?」という問いに、どんな回答が多いでしょうか?
■Q.Mr.Childrenの曲といえば、最初に何を思い浮かべますか?
第1位 『Sign』......42人
第2位 『シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜』......41人
第3位 『HANABI』......35人
第4位 『しるし』......32人
第5位 『Tomorrow never knows』......26人
以下略
Mr.Children、ミスチルは1993年に発売された『CROSS ROAD』がなんと50週連続チャートインしてブレークしたバンドですね。1994年には『innocent world』がチャート初登場1位を達成。さらにファン層が広がりました。ちなみに『innocent world』は今回のアンケートでは残念なことに第6位でした。
■Q.AKB48の曲といえば、最初に何を思い浮かべますか?
第1位 『ヘビーローテーション』......153人
第2位 『フライングゲット』......65人
第3位 『会いたかった』......43人
第4位 『恋するフォーチュンクッキー』......23人
第5位 『ポニーテールとシュシュ』......21人
以下略
AKB48は「会いに行けるアイドル」をコンセプトに結成されたアイドルグループです。2005年にAKB48劇場で初公演を行っています。2009年の『RIVER』で初めてオリコンウイークリーチャート1位をゲット! 実はトップアイドルグループになるまでの助走期間はずいぶん長かったのです。
回答には「うろ覚え」のものが散見されました。
・カチューシャなんちゃら。(千葉県/24歳/女性)
・カチューシャなんとか。(岡山県/23歳/女性)
正しくは『Everyday、カチューシャ』でございます。これはAKB48の21枚目のシングル曲になります。
■Q.浜崎あゆみの曲といえば、最初に何を思い浮かべますか?
第1位 『M』......108人
第2位 『SEASONS』......52人
第3位 『Voyage』......33人
第4位 『BLUE BIRD』......22人
第5位 『Dearest』......11人
以下略
浜崎あゆみさんは1998年に歌手デビュー。翌年の1stアルバム『A Song for ××』がいきなりオリコン1位を獲得。一気にスターダムに駆け上がった人です。今回のアンケート対象が、学生なので、少し世代のずれがあるのか、「分からない」「曲が思いつかない」と回答した人が93人いました。世代を超えてヒット作を出し続けるのは、やはりかなり難しいことなのですね。
■Q.サザンオールスターズの曲といえば、最初に何を思い浮かべますか?
第1位 『TSUNAMI』......189人
第2位 『勝手にシンドバッド』......44人
第3位 『いとしのエリー』......20人
第4位 『波乗りジョニー』......18人
第5位 『真夏の果実』......14人
以下略
*......『波乗りジョニー』は桑田佳祐さん名義の楽曲です。
サザンオールスターズは1978年にデビューしたロックバンドです。活動期間の長さそのままにファン層は非常に広いのが特徴です。また、各年代ごとにきちんと大ヒット曲をリリースしているモンスターバンドなのです。
ちなみに『TSUNAMI』は2000年にリリース、第2位の『勝手にシンドバッド』は1978年にリリースされています。いかにサザンオールスターズの活動期間が長いかがよく分かりますね。
曲タイトルを「うろ覚え」の人も多いようで以下のような回答がありました。
・真夏のシンドバッド。(北海道/22歳/女性)
・渚のシンドバッド。(大阪府/24歳/男性)
『真夏のシンドバッド』は2人、『渚のシンドバッド』はなんと10人から回答が! 渚のシンドバッドは、1977年にリリースされたピンク・レディーの曲ですね。
なかなか面白い結果だったのではないでしょうか。
あなたは、それぞれどんな曲が思い浮かびますか?
調査期間:2013/10〜11(フレッシャーズ調べ)
調査対象:2014年に社会人になる予定の内定者
(高橋モータース@dcp)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断