●オレンジピラフ(みかんご飯)。びっくりするほど不味くて一度しか出なかった(女性/28歳/埼玉)
●チーズパインパン(コッペパンに缶詰のパイナップルとスライスチーズが挟んである)(女性/26歳/岡山)
●津餃子(大型の揚げ餃子)(女性26歳/三重)
●碧南(へきなん)どんぶり(碧南産の人参をたっぷり使った、エビ入りの親子丼のようなもの)(女性/28歳/愛知)
●ゼリーフライ(おからやじゃがいもなどを混ぜて揚げたもの)(男性/23歳/埼玉)
●しもつかれ(鮭の頭と屑野菜、煎り大豆、酒粕を煮たもの) (男性/23歳/栃木)
●そば米汁(そば米、鶏肉入りのお吸い物)(女性/39歳/徳島)
などがありあました。
あなたにとって懐かしい給食メニューはありましたか? 最近はご当地B級グルメがブームになることも。子どもの頃に給食で食べていた味が、全国的にブレイクする日もやってくるかもしれませんね。
文●永井祐子(エフスタイル)
調査期間: 2011/12/16〜2011/12/17
アンケート対象:マイナビニュース会員
有効回答数 300件(ウェブログイン式)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術