節約って何から始めていいのかわからないし、何よりも面倒くさい......。そんな苦手意識を持つ人も少なくないはず。無理なく無駄を省くには、どのようなことをすればいいのでしょうか。今回は節約上手な人に、無理なく続けられる節約テクニックについて聞きました。
●支出を知る
・一週間単位で収支を確認する(男性/29歳/情報・IT)
・支出を把握する(女性/30歳/生保・損保)
・家計簿をスマホでつける。自分がどのくらい使っているのか確認できるので、自制できるようになる(女性/25歳/学校・教育関連)
節約の第一歩は、自分が何にいくら使っているのかを知ること。レシートをチェックしたり、家計簿をつけるなどして、削れる部分を探しましょう。
●お得にGETする癖をつける
・同じものが安く買えないか、常に考える(男性/40歳/その他)
・なんでも新品や定価で買うのをやめる(女性/38歳/医療・福祉)
・クーポンやポイントカードは積極的に利用する(男性/22歳/食品・飲料)
少しでもお得に手にいれる癖をつけましょう! クーポンを利用したり、特売の時間を狙ったりするなど、お得にゲットできる方法はきっとあるはず。
●必要なもの・必要ないものを見極める
・断捨離してみるといるものといらないものが見えてくる(女性/50歳以上/ソフトウェア)
・いるものリストを作って、衝動買いをしない(女性/34歳/商社・卸)
・買い物カゴに入れる前に、本当に必要か1度考える(女性/22歳/機械・精密機器)
どんなにお得な商品も、必要がないものまで買ってしまっては無駄を増やすだけ。買い物リストを作るなどして、本当に必要なものだけを購入するよう心がけましょう。
●食費はもっと減らせる!
・お茶は買わずに麦茶を沸かすだけで、かなり節約になる(女性/30歳/機械・精密機器)
・当日食べるものは見切り品から選ぶ(女性/35歳/情報・IT)
・お昼ご飯には、お弁当を持っていく。ランチ代の節約もできるし、栄養のある食事もできて一石二鳥(女性/28歳/医療・福祉)
節約で一番見直しやすいのが、食費の部分ではないでしょうか。お昼をお弁当にかえたり、ペットボトルでの購入をやめるなど、見直せる部分がきっとあるはず。
●無駄遣いをやめる
・冬は着込んで暖房代の節約(男性/25歳/医療・福祉)
・水を出しっぱなしにしない(男性/27歳/情報・IT)
・TVやエアコンを必要以上に使わない。必要なければつけない(女性/41歳/商社・卸)
お財布だけでなく、環境にもやさしい「電気」の節約。最初は面倒でも何日か意識して続ければ、節電する癖が身に付きますよ。
5つの節約テクニックをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。カツカツに節約するのはしんどいですが、お得な方法を探したり、「これって無駄かも?」と意識するだけなら、面倒な節約も続けられそうですね。これまで節約できていなかった人も、これを機に節約上手になってみませんか?
文●ロックスター
調査時期:2015年4月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人男女184人(インターネットログイン式)
関連キーワード:
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/23
2024/09/19
韓国発の話題書籍「自分には無理」から「やればできる!」に思考が変わる 悔いのない人生を送るためのヒント『たった一度でもすべてをかけたことがあるか』をご紹介 #Z世代pickフレッシャーズ
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。