こんにちは!リリースピッカーの杏奈です。英語を使ってキャリアアップしたい!と思っている人、いませんか?今日はそんなあなたにおすすめのお話です!
英語塾「J PREP(ジェイ・プレップ)」代表・斉藤淳の新刊『1億人の英語習得法』が、2025年6月7日にSBクリエイティブ(SB新書)より発売された。これを記念して、7月20日には『1億人の英語習得法』発売記念「どうして日本人は、英語を勉強しているのに話せないのか?」トークイベントを開催する。
◆書籍概要
タイトル:『1億人の英語習得法』
著者:斉藤淳(さいとう・じゅん)
出版社:SBクリエイティブ
発売日:2025年6月7日(土)
定価:1,045円(税込)
ISBN:978-4-8156-2276-3
判型・ページ数:新書判/248ページ
同書の内容(章構成より抜粋)
1章:大人の英語「学び直し」で大事なこと
2章:脱ローマ字英語――なぜ「ABCソング」が英語習得に役立つのか
3章:語彙を増強する――ボキャブラリーこそが英語力の要
4章:「文法」を学び直す――英語の世界を可視化する
5章:「リーディング」を伸ばす――英語を「読める」人は「書ける」「聴ける」「話せる」
6章:大人のための英検・TOEIC対策――「受験英語の延長」ではスコアアップを狙えない
同書の主なテーマ
「なぜ日本人は中学校の3年間と高校の3年間、合計6年間も学校で英語を勉強するのに、こんなにも英語を話せないのか?」この疑問に対し、日本の英語教育や英語教材の変遷を、科学的根拠に基づいて分析し、最短ルートで英語を習得する方法を明らかにする。英語の学び直しを考えている社会人はもちろん、子どもの英語教育を考える親世代にも読んでほしい、実用的かつ示唆に富んだ一冊。
【著者情報】
斉藤淳(さいとう・じゅん)
1969年山形県生まれ。英語塾 J PREP代表。上智大学外国語学部英語学科卒業、同大学国際関係論専攻博士課程前期課程修了後、カリフォルニア大学ロサンゼルス校大学院を経てイェール大学大学院政治学専攻にて博士号(政治学)を取得。フランクリン・マーシャル大学助教授等を経て2008年イェール大学政治学科助教授に。2012年に帰国し、東京都と山形県で英語と教養を教える私塾を創業。2002‐03年衆議院議員(山形4区)。主な著書に、10万部を超えるベストセラーとなった『世界の非ネイティブエリートがやっている英語勉強法』(KADOKAWA)ほか、『10歳から身につく 問い、考え、表現する力』(NHK出版新書)、『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』(SB新書)、また、研究者としては、第54回日経・経済図書文化賞ほかを受賞した『自民党長期政権の政治経済学』(勁草書房)がある。
『1億人の英語習得法』発売記念
「どうして日本人は、英語を勉強しているのに話せないのか?」トークイベント
日時:7月20日(日)15時~16時
会場:J PREP渋谷校 本館 J PLAZA 2F イベントホール
参加費: 無料
定員:100名(満席となり次第、受付終了)
トークイベント終了後にサイン会を予定しております。
内容:「どうして日本人は、英語を勉強しているのに話せないのか?」長年にわたり英語教育の現場に携わってきた斉藤淳が、科学的根拠と英語教育の歴史的背景をもとに、日本人の英語習得における根本的な課題を読み解きます。本書『1億人の英語習得法』に込めた思いとともに、「英語をやり直したい」と感じている大人世代にこそ届けたい、実践的かつ本質的な英語習得のヒントを語ります。
・詳細・お申し込みはこちら
J PREP渋谷校 本館 J PLAZA イベントホール
J PREP は、日本の学校に通いながら、世界のトップ大学で通用する英語力を養う塾として、東京都内に6校(渋谷・自由が丘・吉祥寺・四谷・茗荷谷・三田)、神奈川県内に2校(横浜・あざみ野)を展開しています。2025年4月時点でグループ全体の在籍生徒数は10,000名を超え、東大・京大といった国内の難関大学に加え、ケンブリッジ大学やイェール大学など海外の名門大学への進学・留学実績も多数あります。
✅もっと効率的にTOEIC®のスコアアップを目指したい方必見! 書籍購入者も使えるマークシート機能で学習が可能に
編集/杏奈(ガクラボメンバー)
関連キーワード:
2025/06/25
「新入社員がなかなか育たない」経営者・管理職1004人に聞いた、今後のリモートワークの行方は?#Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/22
“しんどい社会人生活” から自分を守る考え方とは?「NewsPicksパブリッシング」の創刊編集長を務めた著者がつづる“弱さの哲学” #Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/19
何が起きても「淡々と対応できる人」とそうでない人の違いは?今日からできて効果バツグンな行動術とは #Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/15
コクヨのサウナ部部長が語る「服も肩書きも脱ぐ」「3度のミーティングより1回のサウナ」がビジネスに効く?#Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/02
「職場で“気持ち”を言い出せない人」に共通する過去の経験とは?休み明け、6割が「仕事を辞めたい」と感じるも…。 #Z世代pickフレッシャーズ
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語