「オレサマ」に振り回されている人必見!増殖している「オレサマ」の扱い方を指南 #Z世代pickフレッシャーズ

2024/11/10

社会人ライフ

こんにちは!リリースピッカーの杏奈です。いろいろなところに出没するオレサマ。何だか扱いづらいんだよなぁ、なんて思いませんか?今回はそんなオレサマの扱い方に関するお話です!

世間に増殖している「オレサマ」の心理的・社会的背景を精神科医・和田秀樹が分析。振り回されないためにどうすればいいのか、助言する。

怖いのは、このオレサマというのは、もちろん異常レベルの人もいるのですが、もともとは普通の人、むしろ善良な人がオレサマ化するということです。

――同書「はじめに」より


オレサマは自分の領分にこだわる/その場の勝ち負けにこだわるオレサマ/オレサマは弱者を攻撃する/オレサマは「いま」しか見ていない/オレサマの被害者意識はどこからくるのか/離れてしまえばオレサマもふつうの人

和田秀樹(わだ・ひでき)著

1960年大阪府生まれ。精神科医。「和田秀樹こころと体のクリニック」院長。『80歳の壁』(幻冬舎新書)『どうせ死ぬんだから』(SBCreative)など著書多数。

挿画・田中美菜子

1,650円(本体:1,500円+税10%)
四六判 並製 192ページ 巻頭カラー
9784808311070

▶「パワハラ」と「指導」の境界線はどこ?15年にわたり、被害者・加害者の双方の相談を受けてきた弁護士が解説。 #Z世代pickフレッシャーズ

編集/杏奈(ガクラボメンバー)

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ