電子マネーの普及により、財布を持たずにスマホだけで、コンビニで買い物をする人も増えてきましたね。たいがいのものはキャッシュレス決済できますが、コンビニでは、一部電子マネーやクレジットカードによる支払いの対象外となっているものがあります。どういったものが対象外なのかを解説します。
キャッシュレス決済の基本や得する情報を解説。
→キャッシュレス決済に関する記事はこちら
キャッシュレスポイント還元事業が期間限定で開始されたことで、現金払いから電子マネーでの支払いに切り替えた人も多いことでしょう。しかし、今でもキャッシュレスに対応していないものがいくつかあります。
以下に、大手コンビニで共通して電子マネーでの支払いができないものについて、まとめました。
このように、コンビニに置かれている商品を購入して支払うのではなく、例えばその場で支払いだけを済ませるといった場合については、今もキャッシュレスに関しては対象外になっているものが多いということです。
代表的なものが、公共料金や通信販売などの収納代行サービスです。これらは現金払いが原則。QUOカードやiTunesカードなど、プリペイドカードの購入もできません。同様に電子マネーのチャージもできないので注意してください。
前述の通り、水道・ガス・電気といった公共料金の支払いでは、コンビニでの電子マネー決済を原則行うことができません。コンビニでこれらの支払いを行うことを収入代行といい、これらは現金払いが原則となっています。
ただし、例外としてファミリーマートでは、ファミマTカードに限って収入代行を許可してもらえます。ほかにも、セブンイレブンでのnanacoカードやミニストップのWAONなどを、クレジットカードによってチャージすることで支払うという間接的なクレジットカード払いが可能な場合もあります。
クレジットカードをお持ちでしたら、毎月引き落としの手続きをしてしまえば、わざわざコンビニで支払わなくてもよいので、ぜひ活用しましょう。
また、ここ最近ではスマホ決済各社で、請求書のバーコードを読み取って電子マネーで直接支払う方法が整備されつつあります。わざわざコンビニに行かなくても公共料金が払えるようになってきているので、まだ、コンビニ払いを続けている人は、ぜひ試してみてください。
電子マネー決算は便利で、なおかつポイントを受け取ることもできる、お手頃な手段です。しかし、支払えないものもありますし、よくよく調べると、支払い対象によってもらえるポイントが変わるクレジットカードやスマホ決済もあります。
知らなかった!で困ることもあるので、ポイント還元に注目している人は、自分の使っている・使いたいサービスについて詳しく調べて賢く使いましょうね。
(学生の窓口編集部)
2024/11/24
【給付型奨学金】国内外の大学院にて博士号を取得したい社会人学生が対象『FASID奨学金プログラム』※2025年1月20日締切
2024/11/12
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術