損益計算書には、日常的には使われないような経済用語が数多く用いられています。目を通す際には、そうした各用語の意味を理解しておかなければ全体の内容を把握することはできません。そこで、損益計算書に書かれている項目をここでまとめて、その意味を解説します。
【監修協力:資格の大原(社会人講座)→https://www.o-hara.ac.jp/best/】
損益計算書には、さまざまな記載内容が含まれています。例えば、会社の本業やその他の財務活動に関することです。また、臨時的な損益でどのくらい収入があり、その際にどのくらい費用がかかったかなど、詳しく記載する必要があります。では、それぞれをどのような項目として記載するものなのか、詳しく見ていきましょう。
まず、大まかな項目から見ていきましょう。
○会社の本業に関するもの
・売上高……本業による収益
・売上原価……本業の収益に直接対応する費用(例えば、製品を作るためにかかった原価)
・販売費及び一般管理費……本業の製品(商品)を売るための販売活動や管理活動にかかった費用
○本業以外の財務活動に関するもの
・営業外収益……本業以外で発生した収益のうち、恒常的なもの
・営業外費用……本業以外で発生した費用のうち、恒常的なもの
○臨時的な損益
・特別利益……臨時で発生した利益
・特別損失……臨時で発生した損失
では、「販売費及び一般管理費」「営業外収益、営業外費用」「特別利益、特別損失」について、それぞれどんな勘定科目を入れれば良いのか、主なものを見ていきましょう。
○販売費及び一般管理費
給与、広告宣伝費、発送費、支払手数料、旅費交通費、減価償却費、通信費、消耗品費、水道光熱費、支払家賃、支払地代、保険料、租税公課、雑費、保管費、退職給付費用、修繕引当金繰入、賞与引当金繰入、商品(製品)保証引当金繰入、研究開発費、のれん償却、ソフトウェア償却、特許権償却、支払リース料
○営業外収益
有価証券売却益、有価証券評価益、為替差益、受取家賃、受取地代、受取手数料、受取利息、受取配当金、有価証券利息、雑益、仕入割引
○営業外費用
有価証券売却損、有価証券評価損、為替差損、支払利息、手形売却損、雑損、創立費、株式交付費、開業費、売上割引、電子記録債権売却損
○特別利益
固定資産売却益、固定資産受贈益、償却債権取立益、投資有価証券売却益、保険差益、負ののれん発生益、国庫補助金受贈益、工事負担金受贈益
○特別損失
固定資産売却損、固定資産除却損、固定資産廃棄損、固定資産圧縮損、投資有価証券売却損、火災損失
最後に、各項目から導き出される利益の名称について見ていきましょう。
○売上総利益
売上高から売上原価を差し引いたもので、粗利とも呼ばれる。商品(製品)を売って得られる利益。
○営業利益
売上総利益から販売費及び一般管理費を差し引いたもので、企業がその商品(製品)を売った一連の活動によって得られた利益。
○経常利益
営業利益に営業外収益を加え、営業外費用を差し引いたもの。企業が経常的に得られる利益のすべて。
○税引前当期純利益
経常利益に特別利益を加え、特別損失を差し引いたもの。法人税・住民税・事業税を差し引く前の、企業が一定期間で得た利益。
○当期純利益
税引前当期純利益から法人税・住民税・事業税を差し引いた、企業が一定期間で得た最終的な利益。
損益計算書は、企業が一定期間中にどれだけ稼いだか、そのためにどれだけ費用を使ったかなどをチェックできる書類です。ぜひ、損益計算書の用語や見方を理解し、企業研究などに役立てましょう。
(学生の窓口編集部)
(監修協力:資格の大原)
2024/11/24
【給付型奨学金】国内外の大学院にて博士号を取得したい社会人学生が対象『FASID奨学金プログラム』※2025年1月20日締切
2024/11/12
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活