社会人のみなさんが新人時代に経験した失敗談や、大学生のみなさんが抱いている社会人生活の不安を解決していく連載 #フレッシャーズサバイバル。
前回は「一度した失敗を繰り返してしまう」というお悩みにBSディムさんが回答しました。
連載第2回の今回は、「上司に直接ミスを指摘してもらえない」という読者からの声に、瀧波ユカリさんが真剣にお答えします!
えっ職場の人たちめっちゃ冷たくない? 社会人2年目の人が自分でミスに気付かないってよくあることでは? ていうか、上司は部下のミスに気付いたら指導してリカバリーやサポートをするのも仕事のうちだよね? 上司、ぶっちゃけ無能じゃない?
……なんて言っておきながら今まで部下を育てたことは一度もない漫画家業15年目の瀧波です、こんにちは。
でも、部下持ったことなくても、やっぱり思いますよ、「上司として気付いたことは本人に言えよ」って。たとえあなたが上司から見て打ち解けにくい部下だったとしても。
だってそれも仕事のうちですから。同僚にしても同じことです。後輩に言わせてる場合じゃないだろうよ。
だからあなたが最初にすべきことは、反省を捨てることです。「自分がコミュニケーションを取れてなかったからかも……」という気持ちを利き手で握りしめて、助走をつけて思いっきり遠くに投げましょう。わあ、けっこう飛びましたね〜。
それから、
「悪いのは自分じゃなくて周りだよ! 私悪くない! みんな、ふざけんなよ。気付いたことは言えよ。簡単なことだろ? 真面目にやってくれなきゃこっちが困るんだよ!」
このセリフ、5回くらい声に出して読んでくださいね。最後に机をダーンって叩くのをお忘れなく!
いい感じに気が大きくなってきたところで、じゃあどうすればいいかってことを考えていきましょう。
あなたのまわりの人たちはどうやらあんまり優秀じゃないので、このままにしておいても問題が解決することはなさそうです。だから、あなたから「自分がどうしてほしいか」ということを教えてあげる必要があります。それもできるだけ簡潔に。例えば、こんな感じです。
「私はよくミスをしているみたいです。しかも、ミスをしてしまったことに自分ではなかなか気がつくことができません。なので、私のミスを見つけたら教えてください」
どうでしょうか? とてもわかりやすいですよね? 私はこれで、じゅうぶんだと思います。
……でも、世の中には性格の悪い人がいるものです。この言葉にあれが足りないこれが抜けてると、揚げ足を取ってくるかもしれません。
なので、揚げ足防止策としていくつか言葉を追加しましょう。
「恥ずかしいことに、私はよくミスをしているみたいです。大変申し訳ありません。しかも、ミスをしてしまったことに自分ではなかなか気がつくことができません。本当に不甲斐ない思いでいっぱいです。できるだけ気付けるように努力していますが、どうしても自分の力だけでは限界があります。なので、どうかお力を貸していただけないでしょうか。お願いです。私のミスを見つけたら教えてください。本当に、こんなことを人にお願いするのは社会人として未熟極まりないと思っておりますが、 みなさまにこれ以上迷惑をおかけするわけにはいきません。どうか、どうかお願いいたします。」
どうでしょう? 鉄壁の防御と言っても過言ではないくらいガッチガチに固めてみました。暗記するのはちょっと大変ですが、100回くらい読めばたぶん大丈夫。
あ、この言葉はあくまで揚げ足防止策なので、本当にこんなことを思わなくてもいいんですよ。要はお芝居のセリフです。でも実際には思ってないことがバレると厄介なので、なるべく相手の目を見て言いましょう。そこだけがんばれば、一般人なら騙せる程度には本当っぽくなりますからね。
……というわけで、セリフがちょっと長くて面倒くさくはなりましたが、あなたがどうしてほしいかは相手に伝わるはずです。言い終わったら心の中でこう言いましょう。
この時点で、あなたがすべきことの9割は達成されました。おつかれさまでした! あとはゆったりと寝っ転がりながら漫画でも読んで……あっ、1割がまだ残ってましたね。さっさと片付けちゃいましょうか。
…見えますか? 私が指差す方向に、あの……さっき助走をつけてブン投げたやつ、落ちてますよね。ちょっと拾ってきてください。それ、なんでしたっけ?
「自分がコミュニケーションを取れてなかったからかも……」
そうそう、最初にそう反省しちゃってたやつですよね! 今となってみれば、完全な思い違いなんですけど。
……でも、これもあなたが悩みながら思いついた、大事な反省点であることは確かなんですよね。投げて放置しておくには惜しい。(だったら投げさせるなよって? 確かに!)
だからこれも、生かしちゃいましょう。コミュニケーションを取れてなかったなら、これからは取っていく方向にするって決めればOK!
自分の気持ちを伝えただけでもすごいのに、その上自分でも反省点をしっかり見つけて改善していこうとするなんて、すごい。えらい。すごすぎる。えらすぎる。
若いころはとかく「自分が悪い」と思いがちです。でも実際は、自分だけが悪いなんてことは世の中にそうそうないんですよ。時が経てば「あれっ、私そんなに悪くなかったんじゃん」って気付くことがほとんどです。
だから今回は、あえて「自分が悪い」と思わずに状況を変えていく方法をお伝えしました。こんなノリでいいの? って思うかもしれませんが、いいんですよ! これからの長い社会人生活、なんでもいちいち反省してたら自尊心が死にますので。
適度に他人のせいにしつつ、状況改善を目論んでください! 応援していますよ〜!
Twitter:@ takinamiyukari
公式サイト:Takinami Yukari Official Site
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/23
2024/09/19
韓国発の話題書籍「自分には無理」から「やればできる!」に思考が変わる 悔いのない人生を送るためのヒント『たった一度でもすべてをかけたことがあるか』をご紹介 #Z世代pickフレッシャーズ
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語