そろそろ内定式の時期ですね。内定式には来春から同僚となる内定者をはじめ、経営幹部、部門長らも出席します。内定式で準備不足のために恥をかいた、なんてことは避けたいもの。そこで、内定式までに準備しておくべきことについて、現在社会人として働いている先輩のみなさんに聞いてみました。
第1位「社会人としてのマナーを覚える」174人(42.3%)
第2位「自己紹介を考えておく」81人(19.7%)
第3位「内定先について勉強する」53人(12.9%)
第4位「内定者の同期と仲良くなる」52人(12.7%)
第5位「大学の勉強に打ち込む」20人(4.9%)
第6位「(オンラインの場合)ネット環境が正しくつながるか確認しておく」19人(4.6%)
その他 12人(2.9%)
最も多かったのは「社会人としてのマナー」を覚えておくべきという意見でした。それでは、第1位~6位までそれぞれの回答を紹介していきましょう。
・知らないことが多いので一般常識は調べておきたい。(食品・飲料/23歳/徳島県)
・学生気分をなくし、社会人としてのマナーを身につけるため。(その他/24歳/福岡県)
・社会人としてのマナーは、学生の時とは大きく異なる上、最初の印象は非常に大切だと考えるから。(団体・公益法人・官公庁/24歳/東京都)
・社会人の生活が始まると怒涛の連続で、基本的なマナーを覚えられずに時間だけが過ぎてしまうから。(その他/25歳/愛知県)
・オンラインになり会う機会が少ないので、少ない機会の中でも自分を知ってもらうため。(小売店/23歳/奈良県)
・緊張して話せなくなるので、ある程度考えておいた方がよいと思った。(医療・福祉/25歳/京都府)
・必ずすることだし、最初の印象を決めるから。(不動産/24歳/東京都)
・当日社員の前で話す際緊張せず、ハキハキと話せるよう前もって練習しておくべき。(建設・土木/21歳/愛知県)
・これから行う仕事をイメトレするとモチベーションが下がらないから。(情報・IT/23歳/愛知県)
・入社予定の企業なのだから、企業について詳しく知るのは当たり前。(運輸・倉庫/24歳/沖縄県)
・内定式で、社長の話なども聞けると思うので、しっかり勉強してから聞くほうがよい。(その他/23歳/大阪府)
・それなりに知識は得ておいた方がやる気があると思われるから。(食品・飲料/25歳/大阪府)
・入社後の人間関係が円滑になる。(運輸・倉庫/24歳/千葉県)
・わからないことがあれば聞くことができる。(その他/24歳/岡山県)
・同期は一生付き合うことになるから。(学校・教育関連/24歳/東京都)
・内定式は特別なものなので、せっかくなら心から楽しめるようにするため。(ホテル・旅行・アミューズメント/25歳/兵庫県)
・身分相応の振る舞いをすることが一番。その時にしかできないことをすればよい。(建設・土木/25歳/埼玉県)
・社会人になってからのことは、なった後からでもできるから。(金融・証券/24歳/宮城県)
・働き始めたら学生のように勉強する時間はないため。(学校・教育関連/24歳/群馬県)
・大学生の時にできることをするべきだから。(自動車関連/22歳/岐阜県)
・就活中の時には聞けない、内定者だからこその会話があると思うので、回線などの影響で集中できないことはマイナス。(金融・証券/24歳/東京都)
・繋がらないと後で面倒くさいから。(情報・IT/23歳/兵庫県)
・参加できないと意味がないので。(自動車関連/22歳/広島県)
・当日ネット環境が悪ければ非常に困るし焦るし、すぐに繋がるようになるものではないので事前の準備が必要だと思う。(金融・証券/23歳/徳島県)
いかがでしたか? 内定式には、経営幹部や入社後お世話になる多くの社員が出席しますので、やはり社会人としての基本的なマナーはしっかりとおさえておきたいですね。その上で、自己紹介の練習、内定先企業とその業界の最新動向なども情報収集しておくとよいでしょう。また、コロナ禍ということで、内定式をオンラインで執り行う場合も少なくないので、アプリケーションとネット環境をもう一度きちんと確認しておいてください。
内定式まで残りあとわずか。好スタートが切れるように、できる準備を念入りに行って内定式に臨むようにしましょう。
マイナビ学生の窓口編集部
[調査概要]
マイナビ学生の窓口調べ
調査時期:2021年9月
調査対象:内定式を経験した25歳までの社会人411名
2024/09/08
2024/08/07
600年の時を超えて伝わる “人生と仕事に役立つ” 室町時代の能楽師「世阿弥」の知恵とは?#Z世代pickフレッシャーズ
2024/07/25
2024/07/18
2024/07/11
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術