厳しい就活を乗り越えて内定を勝ち取ると本当にうれしいしホッとしますよね。しかし、卒業が危うければ元も子もありません。内定をもらったものの卒業できるか不安なまま残りの大学生活を過ごした人は、いったいどれぐらいいるのでしょうか? 今回は就活を経験した社会人のみなさんに、内定をもらった後卒業への不安を感じていたかどうか聞いてみました。
▼こちらの記事もチェック!
行かなくてもいい? 内定者懇親会に参加した先輩社会人は22.9%
■内定をもらったあと、ちゃんと大学を卒業できるか不安を感じていましたか?
はい(卒業の不安があった) 24人(11.4%)
いいえ(卒業の不安はなかった!) 186人(88.6%)
■その理由や具体的なエピソードについて教えてください
<はい(不安だった)と答えた人>
●単位数がヤバかった! 不安だった!
・単位を落としてしまった科目があって、取得単位数がぎりぎりだったから(男性/30歳/医療・福祉)
・何か取りこぼしていないか不安だった(男性/27歳/学校・教育関連)
・単位は一応足りていたけど、落としたらどうしようとか思ったから(男性/27歳/金融・証券)
●卒論が不安だった!
・厳しいゼミだったから(女性/23歳/自動車関連)
・卒論が通るかどうか怖かった(女性/28歳/運輸・倉庫)
・卒業研究にあまり力を入れられていなかったから(女性/24歳/情報・IT)
2021/01/18
2021/01/12
2021/01/08
理想と現実のギャップ……先輩社会人が初めての住まい探しで感じたこととは?
[PR]2021/01/07
【オンライン公開取材】大学生から投資を始めたら資産1億円って突破する!?~野村ホールディングス 酒井さんに聞いてみよう(Q&A)
2021/01/07
【オンライン公開取材】大学生から投資を始めたら資産1億円って突破する!?~野村ホールディングス 酒井さんに聞いてみよう(後編)