一人暮らしだと、ついつい洗濯物を溜めてしまうことってありますよね。平日は会社からの帰りが遅くなってしまったときなどは、「明日でいいか、休日にまとめてしよう」と思ってしないという人もいるでしょう。そこで今回は独身で一人暮らしをしている社会人のみなさんに、一週間のうちに洗濯をする回数について聞いてみました。
▼こちらもチェック!
独身一人暮らし女性が「一番面倒」だと思う家事ランキング! 2位は料理
第1位「7回」63人(48.4%)
第2位「2回」15人(11.5%)
第3位「3回」13人(10.0%)
第4位「1回」12人(9.2%)
第5位「4回」11人(8.4%)
・毎日洗わないと気がすまない(女性/23歳/その他)
・毎日夜に洗濯をしているから(男性/34歳/学校・教育関連)
・洗濯をすることが好きなので(男性/33歳/商社・卸)
・一人暮らしだから洗濯量も知れているので、週2回もすれば十分(男性/32歳/食品・飲料)
・ワイシャツとそれ以外をそれぞれ1回(男性/38歳/自動車関連)
・一人だと洗濯物の量が少なくてまとめて洗濯したいと思うから(男性/25歳/医薬品・化粧品)
・毎日洗うほど洗濯がない(男性/23歳/電機)
・2日に1回くらい洗濯をしないと、すぐに溜まってしまうから(男性/34歳/商社・卸)
・汚れが落ちにくくなりそうなので、2日に一度くらいしている(男性/50歳以上/食品・飲料)
・毎日は面倒なので少し溜まったらやる(女性/33歳/その他)
・一人暮らしだから、毎日はしなくていいから(女性/35歳/医療・福祉)
2023/09/29
2023/09/27
2023/09/27
2023/09/27
2023/06/01