・結婚後は数年2人で生活を楽しみたいから(女性/28歳/電力・ガス・石油)
・結婚して数年経ったら、夫婦で子育てにもきちんと対応できるようになると思うから(女性/29歳/商社・卸)
・3年くらいは2人きりの生活を楽しみたいと思ったから(女性/20歳/小売店)
・子どもが好きだから早くほしい(女性/33歳/人材派遣・人材紹介)
・年齢的に早くしないといけないため(女性/33歳/その他)
結婚2年目と3年目が同率1位でした。結婚して1~2年を夫婦だけで過ごしてから、そろそろ子どもがほしいと考える人が多いみたいです。
いかがでしたか? 結婚してしばらくは2人だけで新婚生活を過ごしたいと考えている人が多いようです。2人だけの時間を過ごしている間に子育てのことも話し合っておいて、安心して子供を産めるといいですね。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年3月
調査人数:子供がほしいと思っている独身社会人女性30人
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17