職場の上司には部下に厳しく接するぶん自分のとこも厳しく律する人もいれば、部下に対しても自分に対してもゆるゆるなタイプの上司もいます。どちらのほうが部下の視点からするといい上司だと思うのでしょうか。職場の上司や先輩を「自分に厳しく他人にも厳しいタイプ」と「自分に甘く他人にも甘いタイプ」に分けたとすると、どちらが理想に近いか社会人のみなさんに聞いてみました。
▼こちらもチェック!
コミュ力診断テスト! あなたのコミュニケーション能力はどれくらい?
■「自分に厳しく他人にも厳しい」と「自分に甘く他人にも甘い」仕事の上司・先輩はどちらが理想ですか?
自分に厳しく他人にも厳しい 156人(58.2%)
自分に甘く他人にも甘い 112人(41.8%)
・そのほうが成長できて自分のためになるから(男性/24歳/医薬品・化粧品)
・互いに高い基準を求めていくほうが、仕事も人間関係もうまくいきそう(男性/33歳/金属・鉄鋼・化学)
・甘やかされると伸びないと思うから(男性/27歳/運輸・倉庫)
・両方に厳しいとお互い成長できそう(女性/25歳/生保・損保)
・甘々だと、上司としてチェック機能が果たされないと思うから(女性/30歳/その他)
・怒られたり、注意されたりしても、相手が完璧に仕事をこなしている人だと納得できる。目標として尊敬できると思う(女性/25歳/食品・飲料)
・甘くしていてはプロジェクトが破綻する可能性が高い。それなら厳しく言ってくれたほうがうれしい(女性/31歳/情報・IT)
・自分に厳しい人はしっかりしてるし、見ててかっこいい(男性/44歳/その他)
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17
2023/03/15