・社会人としてはマストアイテムだと感じるから(男性/22歳/大学4年生)
・時間がないときに、家族に使われると困るからいつでも使える自分用がほしい(男性/22歳/大学4年生)
・仕事がIT系だから(男性/23歳/大学4年生)
・古い安物ではなく、使いやすく動作の速いものに買い換えたいから(女性/23歳/大学4年生)
・寿命も近いから(女性/22歳/大学4年生)
・もう6年使っているから(男性/24歳/大学院生)
・大学1年のときに買って、起動が遅いなどの使いにくさが出てきたから(女性/24歳/その他)
・就職とは関係なく、そろそろ家で使う用のPCがほしいと思ったから(男性/28歳/大学院生)
・親のお古なので、型が古く見た目も汚いから(女性/22歳/大学4年生)
・ノートPCだと、デスクトップでしかできないプログラムが入ってないから(女性/22歳/大学4年生)
・ゲーミングパソコンがほしい(男性/22歳/大学4年生)
・一人暮らしするようになるから、大きなディスプレイで趣味のゲームをしたい(女性/25歳/大学院生)
・ゲーム用として買いたい(男性/23歳/大学4年生)
・ノートパソコンを購入予定。会社から支給されるか分からないから(女性/22歳/大学4年生)
・デスクトップ型パソコンを購入予定。親のお古なので、型が古く見た目も汚いから(女性/22歳/大学4年生)
購入を予定している人は、「そろそろ寿命だから」「自分用の大きなパソコンがほしい」という意見が多数ありました。また、「ゲーミングパソコンがほしい」というように、自分の趣味を極めるために新しいパソコンを購入したいという人も。仕事よりもプライベートのことを考えてパソコンの購入を検討している人がほとんどでした。
新社会人の実に77.7%が自分用のパソコンを持っていることがわかりました。また、パソコンを買い換えるきっかけはパソコンが古くなったからというものがほとんどで、新社会人にとって新しいパソコンは必ずしも新生活に必須のものというわけではないようです。
文●ロックスター小島
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年2月
調査人数:今春から社会人になる大学生男女335人(男性142人、女性193人)
関連キーワード:
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17