勉強がよくできるというよりも、生まれ持った頭のよさを感じる「地頭がいい」人っていますよね。思わず「地頭がいいな」と思ってしまう新人にはどんな特徴があるのでしょう? 社会人に聞いてみました。
▼こちらもチェック!
社会人が「この人、頭の回転が速い!」と感じる人の特徴7選「的確な質問ができる」「会話が楽しい」
・話が早いので話してて気持ちいい(男性/44歳/その他)
・判断スピードが早くて、的確だとすごい(男性/30歳/情報・IT)
・少し説明しただけで結論がわかる(女性/30歳/金属・鉄鋼)
・頭の回転がいい人は返事も早く、仕事も素早い(男性/50歳以上/建設・土木)
・何度も教えなくていいので、教える方も楽(男性/33歳/商社・卸)
・すぐに覚えていくことができるので教えがいがある(男性/32歳/電機)
・理解力と判断力がある(女性/32歳/建設・土木)
・教える回数が少なくてすむ(男性/32歳/建設・鉄鋼)
・基本を教えると応用ができる(男性/38歳/自動車関連)
・一通り説明するとあとは自分で考えてやってくれる(男性/50歳以上/食品・飲料)
・少し指示しただけでお願いごとを終わらせる。飲み込みが早く考える力があるから(男性/27歳/運輸・倉庫)
・全部言わなくても行動できる。少しの説明でやることを理解してくれるから(男性/38歳/小売店)
2021/04/21
Web会議でのトラブル…「映像や音声が途切れる」「アプリが立ち上がらない」その原因と解決方法を解説
[PR]2021/04/09
もう失敗しない!? 20代のネットショッピングリアルアンケート
[PR]2021/04/06
2021/04/06
2021/04/06