・お金を稼ぐことが大事だと思うから(女性/22歳/大学4年生)
・給料をもらっている以上、仕事を優先させたほうがいいと思うから(男性/22歳/大学4年生)
・働かないと、お金がもらえないから(女性/22歳/大学4年生)
・最初は仕事を頑張るのでいっぱいいっぱいだと思う(男性/22歳/大学4年生)
・優先せざるを得ない気がする(女性/22歳/大学4年生)
・最初の数年は忙しいと思うから(男性/22歳/大学4年生)
・仕事をするのが楽しみなので若いうちは仕事第一でやっていきたいから(女性/22歳/大学4年生)
・家族ができたら考えが変わるかもしれないが、今の段階ではしっかり働いて稼ぎたい(男性/22歳/大学4年生)
・若い内は仕事に没頭して夢に向かってひたすら取り組みたいから(男性/22歳/大学4年生)
「仕事を優先したい」と回答した人は、「お金を稼ぐために仕事を優先したい」「最初は仕事を頑張るので精一杯だと思うから」というように、望んでというよりは、生活や仕事のために仕事を優先する必要があると判断している人が多いようです。
新社会人は多くの人が「プライベートを優先したい」と回答しましたが、その理由も「仕事をしたくない」といった消極的なものではなく、「仕事のためにもプライベートを優先させたい」という意見を持つ人が多くいました。ライフワークバランスの重要性が叫ばれて久しい昨今ですが、新社会人にはすでに「仕事とプライベートは切り離せないもの」という価値観が根付いていると言えるでしょう。
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17
2023/03/15