もうすぐ社会人になる内定者のみなさんは、そろそろ4月からの入社の準備を始めている頃でしょうか。入社式はスーツ着用の会社がほとんどかと思いますが、スーツを新調するか、就活で使っていたスーツを着るか迷いますよね。今回は、就活を終えた大学生を対象にアンケートを取ってみました。迷っている人は参考にしてみてくださいね。
▼こちらのもチェック!
お金が無いので、就活スーツを入社式に着てもいい?
■入社式は新しいスーツを着用する予定ですか? それとも就活スーツを着用しますか?
新しいスーツなど 53人(30.1%)
就活スーツ 123人(69.9%)
・就活用スーツは既にクタクタなので(女性/23歳/大学院生)
・新しいスーツを着て、新しい気持ちで入社式に臨みたいから(男性/23歳/大学4年生)
・就活スーツは好きじゃないので(女性/21歳/大学4年生)
・新しいスーツ着てビシッと決めたい(男性/24歳/大学院生)
・新しいほうが縁起が良いから(女性/23歳/大学4年生)
・カジュアルな格好でいい会社なので、スーツを着る必要がないから(女性/21歳/大学4年生)
・心機一転(男性/22歳/大学4年生)
・気持ちの切り替え(女性/22歳/大学4年生)
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/13
新入社員に“逆指導”されないために…ビジネスパーソンが知っておくべき 「情報1(情報科学)」とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/12
この上司についていきたいと思った瞬間1位は?理想の上司にもっとも期待することは“〇〇性” #Z世代pickフレッシャーズ
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術