先輩や同僚が退職するときというのはなんとも言えない気持ちになりますね。ましてや、よくしてくれた先輩や親しかった同僚ということでしたら、その気持ちもひとしおですね。先輩・同僚の感動した退職エピソードについて、社会人のみなさんに答えてもらいました。
▼こちらもチェック!
送別会で喜ばれるおすすめプレゼント15選 上司・同僚に喜ばれる贈り物のアイディア
・先輩が最後の日に手紙をくれて、自分と一緒に仕事ができて楽しかったし、この出会いには感謝しているからこれからも友達として付き合っていこうと書かれていた。読んだときに涙が出そうになるくらいうれしかった(男性/50歳以上/医療・福祉)
・個別に自分のよさを伝えてくれて、激励してくれた(男性/50歳以上/電機)
・私のいいところを言って退社していった。そんな風にちゃんと見ていてくださったのがとてもうれしかった(女性/25歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・いつも厳しかった先輩が自分のことを褒めて励ましてくれたこと(女性/23歳/金属・鉄鋼・化学)
・同僚が「大事な思い出をくれてもう思い残すことはなくなった」と言った(女性/22歳/食品・飲料)
・友人でもあった同期が辞めた。その当日の昼過ぎに彼から「お前には本当に世話になった。一番引き留めてくれてありがとう」と言ってくれた(男性/50歳以上/運輸・倉庫)
・「お前はがんばれ」と言ってくれたこと(男性/31歳/団体・公益法人・官公庁)
・お世話になった先輩が仕事のストレスで体を壊してやめたとき、「あなただけは、絶対に体を壊さないでね! 笑顔が一番すてきなんだから」と言ってくれて感動した(女性/29歳/人材派遣・人材紹介)
2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン