社会人は学生のときと必要とする情報が変わってきます。新社会人になるに当たって、よりニュースに敏感になったという人もいるかもしれません。そういった情報を得るツールであるメディアの種類も実に多彩ですが、新社会人の情報源としてもっともポピュラーな媒体というと、果たして何になるのでしょうか?
そこでフレッシャーズ編集部では、これから新社会人になる内定を獲得した大学4年生を対象に、ふだんどの媒体でニュースを得ているか調査しました。
圧倒的支持を集めていたのはネット。今やスマホ一つで、世界中のニュースが見られる時代です。むしろ、ネットがない生活など考えられないという人も多いのかもしれません。早速、第1位~第5位まで、それぞれの意見を見ていきましょう。
・必要な情報を集めるのに一番効率がいいと思うから(男性/28歳/大学院生)
・手元にスマホを置いているので簡単に見ることができるし情報が新聞より早いため(女性/22歳/大学4年生)
・ニュースアプリを利用しているが、好きなタイミングで見れるため(男性/24歳/大学院生)
・手軽に知ることができるためネットはよく使う(男性/24歳/大学院生)
・ネットを一番利用するが、正確性は新聞やテレビが勝っていると思うので、毎日NHKのニュース7をみている(男性/24歳/大学院生)
・家にいるときにテレビをつけるのが習慣になっているから(女性/24歳/その他)
・ニュースに関しては22時頃からの報道番組を見ることがわりと習慣になっている(女性/22歳/大学4年生)
・家ではだいたいいつもテレビがついていて、親は特にNHKのニュースをよく見ていたため自分もそのくせがついたから(女性/22歳/大学4年生)
・テレビは幅広く話題のニュースを取り上げてくれるから(女性/22歳/短大・専門学校生)
・どんなニュースでも最近はSNSで見るのが一番手っ取り早いから(男性/24歳/大学院生)
・SNSだと自分の欲しい情報が流れてくるようにカスタム可能だし、日本のトレンドを見るだけでなんとなく把握できる(女性/22歳/短大・専門学校生)
・自分が知りたい情報だけをピンポイントで知れるから(女性/22歳/大学4年生)
・SNSならいろいろな情報がすぐにわかるから(女性/22歳/大学4年生)
2024/11/12
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/23
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。