■入社後を想像していま一番恐れていることは何ですか?
●社内の人との人間関係
・仕事の内容についてはいくらでも努力できるが、人間関係だけはうまくいかないとつらいから(女性/24歳/その他)
・アルバイトをしていたときに、人間関係がうまく築けず精神を崩してしまった経験があるから(女性/24歳/大学院生)
・アルバイトとは比較にならないくらい多くの人と出会うと思うから、気難しい人がいないかと不安。(男性/24歳/大学院生)
・人間関係がよくないと、何もかもが上手くいかないと思うから(女性/22歳/大学4年生)
●きちんと仕事をこなしていけるかどうか
・大学の専攻とあまり関係がない職種になると思うので、どんなことをするのかまったく想像がつかないから(女性/22歳/大学4年生)
・アルバイトとは違い、大きな責任が伴ってくるため不安(女性/22歳/大学4年生)
・仕事で覚えなければならないことがいっぱいあるため、精一杯努力はするがついていけるか心配(女性/22歳/大学4年生)
・きちんと自分に合っている仕事なのか自信があまりないから(女性/22歳/大学4年生)
●自分の弱み・経験値に対する不安
・人とのコミュニケーションを取るのが苦手だから、きちんとコミュニケーションが取れるかどうか不安(女性/22歳/大学4年生)
・アルバイトをしたことがないため、実際の業務でうまくできるか心配(男性/20歳/短大・専門学校生)
・アルバイトの仕事を覚えるのに時間がかかったから、仕事に適応できるか不安(男性/22歳/大学4年生)
・常に行動が遅いので、ちゃんと仕事ができるかどうか不安(男性/22歳/大学4年生)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断