大学生のお昼風景といえば、学食で大盛の定食をみんんなでワイワイ食べる! というイメージがあるのではないでしょうか。社会人も同様に社員食堂などでランチを取る会社も多いイメージですが、なかにはお昼休憩ぐらいは人と接さず一人でゆっくり過ごしたいという人もいるでしょう。今回はそんなランチの時間の過ごしかたについて、みんなでランチに行くか一人で過ごすかどちらがいいか社会人に聞いてみました。
みんなでランチがいい 47人(21.9%)
一人でランチがいい 168人(78.1%)
・ワイワイ賑やかなのがいい(男性/44歳/その他)
・コミュニケーションが取れるから(男性/31歳/不動産)
・一人は寂しい(女性/27歳/金融・証券)
・職場が和やかになるから(男性/33歳/医療・福祉)
・おしゃべりしているだけでリフレッシュできるから(女性/35歳/学校・教育関連)
・まわりも団体で食べているのでいづらくなる(男性/32歳/電機)
・社内ではできない話をできるから(男性/50歳以上/食品・飲料)
・気の合う人と食べて気分転換になるから(男性/38歳/金属・鉄鋼・化学)
2023/03/15
2023/03/13
2023/03/09
2023/03/03
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
[PR]2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目