内定者のみなさんは4月から待ちに待った社会人。残りあとわずかの学生生活を謳歌している人も多いことでしょう。わくわくとドキドキがいっぱいの今の時期ですが、内定者のみなさんが入社前に一番楽しみにしていることはなんなのでしょうか? 実際に内定者のみなさんに話を聞いてみました。
■新社会人生活で一番楽しみにしていることは何ですか?
●自分で稼げること
・高いものを買えるようになるから(男性/23歳/短大・専門学校生)
・仕事をして自分のお金で好きなものを買ったり趣味に使えると思うとわくわくするから(男性/25歳/大学院生)
・仕事をして自分の力でお金をもらえることがうれしいから(女性/24歳/その他)
・いままではやはり親に頼ってばかりだったから(女性/22歳/大学4年生)
●一人暮らし
・してみたいので(男性/22歳/大学4年生)
・一人暮らししてみたかったから(女性/22歳/大学4年生)
・独立のチャンスだと思うから(女性/24歳/その他)
・ 自由に生活したい(男性/23歳/大学4年生)
●新しい環境
・どういう人と出会い、共に働けるのか、気になって楽しみにしている(女性/22歳/大学4年生)
・地元を離れて働くこと。 これまで地元を出たことがなく、わくわくしているから。(男性/24歳/大学院生)
・都心に行けること。 たくさんの人に会う機会が増えてくると思うから(男性/28歳/大学院生)
・これまでと違うことに挑戦できわくわくするから(女性/歳/大学年生)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術