カラオケの選曲は世代がくっきり! 社会人が職場の人に「世代ギャップ」を感じた瞬間8選

更新:2017/06/09

社会人ライフ

●カラオケの選曲


・カラオケの曲がわからない。知らない曲で盛り上げるのは大変(女性/23歳/金属・鉄鋼・化学)
・歌を歌うときのギャップ。カラオケで選ぶ曲によって世代がくっきりと別れる(女性/25歳/電機)
・カラオケに行ったときに歌の世代が違うこと。カラオケで全く知らない歌を後輩が歌った(男性/34歳/金融・証券)
・カラオケで歌う曲が違うとき。自分の知らない曲ばかりだったから(女性/30歳/団体・公益法人・官公庁)

●スマホをいじりすぎ

・スマホを本当にあらゆる場面でいじっている。時代かも(男性/44歳/運輸・倉庫)
・スマホ依存の若者。なんでもネット検索で調べていて、待たされている間のなんとなく気まずい空気感が嫌い(男性/39歳/その他)
・トイレしながらスマホをいじっている。片手でスマホをいじりながらやっているのをけっこう見るので驚く(男性/33歳/機械・精密機器)
・新人がスマホを業務中にもいじっていること。仕事で使うわけではないのにスマホをいじっていたからなにをしていたのか聞いたら、わからないことを調べていたと言われた(男性/48歳/自動車関連)

●その他

・スマホを持ってるのに地図を印刷すること。スマホがあれば紙の地図なんていらないと思う(女性/25歳/生保・損保)
・仕事に対する考え方が全然違っていた。いろいろ堅苦しいことを言ってくる(女性/50歳以上/その他)
・会社で扱っている主力商品を知らない。 昔は業界で販売一位だったこともある商品で、十数年前に一位から陥落、最近の新人はその商品をよく知らない人も多い(男性/38歳/自動車関連)
・ビデオやカセット等が通じない。「ビデオを巻き戻す」の意味がわからないと言われてしまった(女性/25歳/小売店)

年上世代の人のなかには、若者言葉がわからないという人が多くいました。いつの時代も新しい言葉が生まれているものですが、どうしてもついていけないということはありますよね。

いかがでしたか? スマートフォンについてさまざまな世代間ギャップがあるようです。若者にとっては気になったことは当たり前にスマホで調べるという習慣があるため、つい業務中も検索してしまうのかもしれません。とはいえ、人と話すときなどに相手の許可なしに突然スマホをいじるのは避けたい行動ですね。

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年2月
調査人数:社会人男女216人

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ