2月14日はバレンタインです。カップルはもちろん、恋人募集中の人達にとっても、この日は何となくソワソワする1日ではないでしょうか。男性はチョコをもらえるか、女性は首尾よくチョコを渡せるか、ドキドキ感が止まらないことでしょう。さて、社会人の人達は会社でもらうバレンタインチョコに関してどう思っているのでしょう、気になるアンケートを取ってみました。
▼こちらの記事もチェック!
バレンタインデーを「面倒くさい!」と思う人は73.4%!
■会社の人にもらったバレンタインチョコはうれしいですか? うれしくないですか?
うれしい 112人(42.3%)
うれしくない 153人(57.7%)
■そう思う理由を教えてください
●うれしい
・プレゼント自体がうれしいから(男性/35歳/食品・飲料)
・普段もらえないから(男性/33歳/商社・卸)
・いつもよりおいしいチョコが食べられるから(男性/32歳/運輸・倉庫)
・もらえるものは何でもうれしい(男性/38歳/小売店)
・残業のお供になるので(男性/38歳/自動車関連)
・自分のことを仲間だと思ってくれていると感じるから(男性/41歳/情報・IT)
・単純にチョコレートが好きだから、甘いものがもらえるとうれしい(男性/25歳/食品・飲料)
2022/07/01
社会人になったらお金の知識は必須!? 早いうちから取っておきたい資格は〇〇だった
[PR]2022/06/29
その行動、実はSDGsに繋がってるかも!「IDEAS FOR GOOD」内の事例から、Rethinkの考え方を知ろう! #Rethinkとは?
2022/06/21
「内定お祈りメール」がスカウトに?!「ABABA」代表 久保駿貴が教える、“新しい視点”の磨き方 #Rethinkパーソン
2022/06/17
2022/06/10