・遊んで暮らせるはずだから(男性/40歳以上/ソフトウェア)
・難なくできることが増えそう(女性/30歳/生保・損保)
・投資などじっくと行えるから(男性/40歳以上/金属・鉄鋼・化学)
・1億だと多いし、1000万円ではすぐなくなりそうだから(男性/40歳以上/団体・公益法人・官公庁)
・余裕がある生活が送れると思うから(女性/38歳/医療・福祉)
・税金を引かれてもある程度は残るはずだから(女性/40歳以上/商社・卸)
・日々のお金を気にすることなく生活ができると思うので(男性/40歳以上/人材派遣・人材紹介)
・できるならそれくらい稼いで優雅に暮らしたい(女性/31歳/アパレル・繊維)
・老後の資金が心配だから(男性/40歳以上/金融・証券)
・家の建て替えなどで使えるお金ができると思うから(女性/40歳以上/商社・卸)
・500万。子どもの学費を差し引いて少し余裕ができるから(男性/40歳以上/金融・証券)
・900万。2000万弱あれば今よりもだいぶ楽できそう(男性/40歳以上/金属・鉄鋼・化学)
1億と言う声がもっとも多く寄せられました。それだけあればなんでもできそうですよね。
いかがでしたか? 会社の上層部の人の生活習慣や行動を見てみると、ある程度自分の思い描く理想的な生活が見えてくるかもしれません。一度そんな目で社長や役員を見てみてはいかがでしょうか?
文●ロックスター佐藤
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年1月
調査人数:年収1000万円以上の社会人男女28人(男性19人、女性9人)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断