退職祝いに何をプレゼントするか迷ったら、その選択を贈られる人に任せるというのも一つの手ですね。最近では、プレゼントに「この中から好きなものを選んでください」というギフトブックを贈ることも珍しくありません。予算にもよりますが、掲載されている商品はけっこうバラエティーに富んでいて、選ぶ人も楽しいですよ。⇒迷ったときはコレ…!オススメカタログギフトをチェック
温暖化の影響なのか近年の盛夏は耐えられないぐらいの暑さになります。そんなときに役立つのが扇子です。1本かばんの中に入れておくと夏の外出時に役立ちます。自分ではなかなか買わないものですから、これを機会にプレゼントしてみてはどうでしょうか。「立つ鳥跡を濁さず。涼やかに去っていく、あなたへ」というわけです。⇒夏はもちろん、冬は暖房ききすぎなオフィスでも、扇子をプレゼント
花と並んで、退職を華やかに演出してくれるプレゼントといえば、やはりお酒ではないでしょうか。「別杯」なんて言葉もありますが、湿っぽくなりがちな別れの場を明るくするため華やかにラッピングしてもらいましょう。ワインもいいですが日本酒もアリですね。⇒お酒好きにはこれ!大人の嗜みワインギフト
仕事を離れたらゆっくり休んでください、という意味を込めて寝具をプレゼントするのはどうでしょうか。特にシーツなら高級なものでも、そこまで高額にはなりません。例えばエジプト綿100%の素晴らしい肌触りのシーツが5,000円ぐらいからあります。⇒寝心地が良すぎて起きれない…高品質のシーツをプレゼント
新しい門出にふさわしく、新しいスケジュールを書き込むための手帳をプレゼントするのはどうでしょうか。転職する人も、定年退職する人も、これまでとは違う自分のスケジュールを書き込むことで気持ちを新たにできます。
⇒素材やデザインにもこだわりたい。大人ためのスケジュール帳
退職祝いにおすすめのプレゼントをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。退職する人が定年退職なのか、それとも転職するのかによって何をプレゼントするかは異なってきますね。その人のことをよくリサーチして、新しい門出にふさわしいプレゼントをチョイスしてください。
(高橋モータース@dcp)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。