いよいよバレンタインデーまで残り1ヶ月。お菓子屋さんやデパートなどでも着々とバレンタインに向けて、着々と準備が進んでいますよね。彼氏や友達にあげるのはもちろんですが、社会人になったら会社の人との付き合いもあるでしょう。実際にバレンタインに会社の人にチョコレートをあげる人はどのくらいいるのでしょうか? 社会人女性に意見を聞いてみました。
▼こちらの記事もチェック!
バレンタイン、「手作りチョコ」喜ぶ男性は少数派!? 「指紋べたべた」「市販のおいしさには敵わない」
配る 18人(14.2%)
配らない 109人(85.8%)
■その理由を教えてください
<配る>
●感謝の気持ちで
・日頃の感謝をこめて(女性/33歳/不動産)
・気持ちなのでちょこっとしたものをあげる(女性/44歳/アパレル・繊維)
・普段お世話になっているので(女性/31歳/情報・IT)
・自分が入社する以前から続いている風習だから(女性/33歳/食品・飲料)
・毎年全員に配る風習があるから(女性/30歳/その他)
・なんとなく配らないといけない雰囲気があるから(女性/24歳/アパレル・繊維)
・まわりの女性陣も配っているので仕方なく。正直めんどくさい……(女性/25歳/食品・飲料)