社会人になってから、一人暮らしを始める人は多いはず。すべて自分一人でやる必要があるため、仕事との両立もあり、時に大変と感じることもありますよね。そんな親元から離れた生活の中には人にはあまり言えない・言いたくない「一人暮らしあるある」もあるでしょう。そこで今回はそんな人に言えないそんなあるあるについて女性社会人に聞いてみました。
■人にはあまり言えない・言いたくない、一人暮らしのあるあるを教えてくだ
●掃除をしない
・優先順位がどうしても低くなる(42歳/その他)
・几帳面に見られるが家ではだらしない(42歳/その他)
・人として情けないので、あまり言いたくない(28歳/その他)
・一人だし困ることはないから、掃除をさぼりがちになる(33歳/食品・飲料)
・なかなか行動にできないところがある(41歳/その他)
・洗濯物がたまりすぎて着て行く服がなくなる(23歳/食品・飲料)
・だらしないから(28歳/金属・鉄鋼・化学)
・平日は帰って寝るだけで土日にまとめてやるから(25歳/金融・証券)
・だらしないから(44歳/不動産)
・会社ではいつもおしゃれコーデをしていくから(29歳/団体・公益法人・官公庁)
・家ではジャージの干物女である(24歳/金融・証券)
・布団の中だからパジャマのままだし、布団から出ても食パンだけ食べてまた布団に入ったり後はトイレに行くぐらい。ダラダラなので人には見せられない(47歳/食品・飲料)
2021/01/12
2021/01/08
理想と現実のギャップ……先輩社会人が初めての住まい探しで感じたこととは?
[PR]2021/01/07
【オンライン公開取材】大学生から投資を始めたら資産1億円って突破する!?~野村ホールディングス 酒井さんに聞いてみよう(Q&A)
2021/01/07
【オンライン公開取材】大学生から投資を始めたら資産1億円って突破する!?~野村ホールディングス 酒井さんに聞いてみよう(後編)
2021/01/07
【オンライン公開取材】大学生から投資を始めたら資産1億円って突破する!?~野村ホールディングス 酒井さんに聞いてみよう(前編)