新人&若手社員は要チェック! 忘年会の幹事になったときのポイント5選

更新:2018/11/21

飲み会・宴会



もうすぐ年末。社会人になるとこの時期、不可抗力で忘年会の幹事を任されることもあるようです。大学のときなどに一度は、大人数の飲み会の取りまとめを担当しておくとスムーズに段取りを踏めそうですが、「やったことない!」という人も多いことでしょう。そこで今回、「忘年会の幹事になったときのポイント」というテーマで、現役社会人から意見を集めてみました。

▼こちらもチェック!
社長?それとも平社員? あなたの出世力診断

■忘年会の幹事になったときのポイントを教えてください。

●店選び

・人によって好き嫌いがあるので慎重になる(男性/24歳/建設・土木)
・いい店を選ぶと株が上がる(男性/28歳/その他)
・料理はいろいろな料理が出てくるお店なら、好き嫌いがある人でもなにかしら食べるものがあって無難だと思う(男性/24歳/医薬品・化粧品)
・支店長が気に入っているお店を選ぶことができて、かなり上機嫌でいてくれたから(女性/30歳/その他)

●会費

・リーズナブルかつチープでない店なら、誰も文句はないはず(男性/44歳/運輸・倉庫)
・会費を安く、場所を適切にしたら、喜ばれる(女性/24歳/学校・教育関連)
・これが一番文句出やすいから(男性/37歳/小売店)
・コスパが良いほうが嬉しいから(女性/26歳/アパレル・繊維)

●段取りをしっかりする

・誰にもストレスを与えないため(男性/33歳/食品・飲料)
・迷惑をかけないため(女性/29歳/生保・損保)
・早く計画を立てる(男性/33歳/建設・土木)
・後々ドタキャンなどでばたつかないように、早めに準備する(女性/28歳/その他)

●クーポンやポイント

・幹事はポイントたまるところで会計をするとお得(男性/32歳/その他)
・クーポンを活用する(女性/24歳/食品・飲料)
・ぐるなび・ポンパレ・ぐるりざなどのクーポンやポイントが使える店を活用する(男性/30歳/その他)

次のページこんな部分にも気を使おう!

関連キーワード:

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ