さて、現在大学生のみなさんが4月に新社会人として働きだしたら……6月のボーナスはもらえるのでしょうか。残念ながら、上記のとおり6月に支給されるボーナスは昨年の9月から3月までの業績に対するものですので、支給されることは普通ありません。ただし、就業規則によって(また慣例とする会社もあります)「一時金」といった形でいくらかのお金が支給されることはあります。社会人としてしっかりしたボーナスが支給されるのは、早くても、4-10月の業績を評価する「12月の冬季賞与」ということになります。
2016年4月に新社会人となったみなさんの先輩たちは、12月に社会人として初めて満額のボーナスを受け取るでしょう。本年は小幅ながら上昇が期待できますから、懐を温かくして年を越せる人が多いかもしれませんね。
(高橋モータース@dcp)
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン
2022/12/19
【変態性を磨け!】「地元サイコゥ!映像祭」を企画したクリエイティブディレクターに聞く、視点を変えて映像作品を生み出す方法 #Rethinkパーソン