ここでは、退職の挨拶メールへの返信の文面を具体的にご紹介します。
==================================
<退職の挨拶メールへの返信例>
高橋さんが退職されるとのことで大変驚きました。高橋さんがいなくなると会社も少し寂しくなるような気がします。私以外のみんなも同じ気持ちではないでしょうか。
入社して以来、ご迷惑ばかり掛けてきたように思います。A社やB社との取引に当たり、高橋さんのご指導でうまく契約が運ぶなど、大変お世話になりました。
高橋さんが次の場所ですばらしい仕事をされることを心から祈念しております。また機会があればご一緒に仕事ができればと存じます。充実した新生活をお送りください。
==================================
退職の挨拶メールの返信の書き方についてご紹介しましたがいかがでしたか? あまり付き合いのなかった人でも「その人の新生活がいいものであるように」という気持ちで返信しましょう。大事なのは感謝の気持ちです。送信者も礼を尽くして挨拶メールを送信しているのですから、受信者はその礼に応えなければいけません。それが社会人としてのマナーであり、人と人との付き合いの基本です。どこかでまた巡り会うかもしれませんから、人との付き合いは大事にしましょう。
Photo(C)FreeDigitalPhotos
(高橋モータース@dcp)
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン
2022/12/19
【変態性を磨け!】「地元サイコゥ!映像祭」を企画したクリエイティブディレクターに聞く、視点を変えて映像作品を生み出す方法 #Rethinkパーソン