・入社式で突然、両親からのボイスメッセージが流れたこと。まったく想像していなかったサプライズだったからうれしかった(男性/26歳/その他)
・ダンスを先輩社員が踊っていた(男性/24歳/通信)
・社長から一人一人握手をしてもらった。大人数の入社にもかかわらず、みんなに握手をしてくれてうれしかった(男性/38歳/金融・証券)
・社長が一人ひとりにあいさつをしてお酌をしてくれた時。社長が新入社員全員の顔と名前と経歴まで完璧に覚えている事が衝撃だった(男性/26歳/アパレル・繊維)
・入社の紙を、一人一人手渡すときに、いちいち返事をしなければいけなかった(女性/50歳以上/その他)
・労働組合の勧誘がすごかった(男性/25歳/機械・精密機器)
・社長が出席しなかった(男性/37歳/小売店)
・酒業界だったので、式中に酒を飲んだ(女性/28歳/その他)
社長が新入社員全員の顔・名前・経歴を入社式で完璧に暗記してきたという事例は、まさに衝撃的。ここまでしてくれる社長がトップの会社だったら安心して働けそう。
いかがでしたか? 入社式をどんなふうに執り行うかで、その企業のカラーが分かるというもの。社歌をいきなり歌わせるところもあれば、急に先輩社員がダンスを踊りだすところもあって、なかなか個性豊かでおもしろいですよね。そんなユニーク過ぎる企業の入社式、あなたは出席してみたいですか?
文●ロックスター小島
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年11月
調査人数:就職活動を経験した社会人男女177人(男性67人、女性110人)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。