学生のときにアルバイトをする人は多いと思いますが、どうせなら就活のときに役立つアルバイトを選びたいと考える人も多いでしょう。そこで今回は、社会人になって3年目までの人に「就活のときに役立つと思うバイト」について聞いてみました。回答の多かった4つの項目について紹介します。
・色んな人と話せるとコミュニケーションが強くなるから(36歳/団体・公益法人・官公庁/女性)
・初めて会う人との会話になれるため(25歳/学校・教育関連/男性)
・仕事は結局人とのやり取りで進むためコミュニケーション能力がどうしても必須となる(31歳/学校・教育関連/男性)
・接客をしていくうちに言葉づかいや作法も自然に身についていくと思うから(23歳/その他/女性)
・PCスキルが上達して社会に出たときに役立つと思う(25歳/金融・証券/男性)
・電話対応の仕方などが入社前に練習出来るから(28歳/医療・福祉/女性)
・色々なアルバイトを経験しておくと、就活する際に的を絞って受けれる、また理由も説明できる(27歳/小売店/男性)
・仕事は結局人とのやり取りで進むためコミュニケーションを取るなどしてすすめる必要がある(31歳/学校・教育関連/男性)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/17
2023/03/15