入社から早1カ月。新人男子諸君も、そろそろ職場の雰囲気に慣れてきた頃なのでは? 待ちに待った初任給も入り、あれを買おう、ここに遊びに行こうと意気込んでいる人もいるだろう。だが油断は禁物だ。新人の場合、特に身だしなみに気のゆるみが表れやすい。本配属を目前に、先輩の目に止まりやすいポイントを再確認しておこう。
編集部では、男性の先輩社会人を対象に、身だしなみに関するアンケート調査を実施。まず「新入社員の身だしなみで、気をつけてほしいポイント」を尋ねたところ、ヒゲ、ヘアスタイル、服装の3つが上位に並ぶ結果に。これらは、先輩が必ずチェックする重要ポイントと言えそうだ。中でも「ヒゲ」と答えた人は全体の7割近く(66.1%)を占めた。回答理由を見ると、ヒゲを毎日剃ることは、「当たり前」、「最低限のマナー」と考えられていることがわかる。 (※1)
毎日ヒゲを剃るとなるとオススメなのが、肌への負担が少ない電気シェーバーだ。シェーバーを使っている先輩たちに聞くと、「肌へのやさしさ」(36.4%)と答えた人が多くその重要さがうかがえる。「短時間で剃れるから」(76.1%)という回答も非常に多く (※2)、毎朝慌ただしく身支度をして家を出る社会人にとって、「肌にやさしく」ありつつ「効率的に肌しっかり剃れる」という両立が重要なようだ。
今回、編集部では、新人男子169名にもアンケート調査を実施。「電気シェーバーを使ってみたいか」と聞いたところ、71%が「はい」と回答した。 (※3)就職を機に電気シェーバーの購入を検討する人も多そうだが、買うべきなのはどの製品なのだろうか? 前出の先輩たちが「電気シェーバーを使う理由」を思い出してみよう。肌にやさしい、深剃りできる、短時間で使える、コスパが良い……これらの条件をすべて備えているのが、「ブラウン シリーズ3」だ。新人男子の第一関門である身だしなみチェックにパスするためにも、初任給でいち早く手に入れておきたい。
■より多くのヒゲを一度で捕らえるマイクロコームで、肌にやさしく深剃り
「ブラウン シリーズ3」の凄さは、新機能の「マイクロコーム」と「新3連サスペンションヘッドシステム」によって、肌へのやさしさと深剃りという2つを両立させたこと。まず内刃に搭載された「マイクロコーム」が、多様なクセのあるヒゲを一方向に揃える。
これにより一度に多くのヒゲをとらえるため、シェーバーと肌を何度も摩擦させる必要がなく、肌ダメージが最小限に抑えられる。さらに、3つの刃がそれぞれ上下に動いて肌に密着するため、口元やアゴなど起伏のある部分も、肌にやさしく深剃りができるのだ。
■お風呂剃り対応、水洗いもOK
防水設計の「ブラウン シリーズ3」ならお風呂剃りにも対応。帰宅後のお風呂、朝のシャワータイム中に合わせてヒゲ剃りを済ませることもできる。また、丸ごと水洗いできるので手入れも簡単。シェービングフォームやジェルも使え、より肌を気遣ったシェービングも可能だ。
■こんなに機能が充実したシェーバーが1万円前後で手に入れられる!
新人男子が購入したいと考える電気シェーバーの価格帯は「5,000円~10,000円未満」。 (※3)必要な機能性は外せないけれど、何かと物入りなこの時期、できる限り出費は抑えたい……。「ブラウン シリーズ3」は、そんな新社会人の切実な本音にもばっちり答えてくれる。
今なら新生活買い替えキャンペーンを実施中。「ブラウン シリーズ3」を購入した人を対象に、期間限定で3,000円キャッシュバック!コスパ抜群のお手ごろシェーバーが、さらにお得に! (2016年5月31日まで)
社会人生活の本番はこれから! 剃り残しナシの清潔感あふれる身だしなみで第一印象を決めて、本配属に備えよう。
※1:出典/2016年4月にWebアンケート、有効回答数:192件、対象:社会人歴4年目以上で28~35歳の社会人男性(学生の窓口調べ)
※2:出典/2016年4月にWebアンケート、有効回答数:88件、対象:電気シェーバーを使っている、社会人歴4年目以上で28~35歳の社会人男性(学生の窓口調べ)
※3:出典/2016年4月にWebアンケート、有効回答数:169件、対象:2016年春の男性新入社員(学生の窓口調べ)
フレッシャーズ広告企画:提供 ブラウン
関連キーワード:
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断