社会人に聞いた、違和感を覚える会社のルール・習慣4つ「夜でも『おはようございます』」

更新:2017/06/09

社会人ライフ

世の中にはさまざまな会社があり、それぞれの会社でその会社ならではの社風や雰囲気がありますよね。その会社の中こでは当たり前になっていることでも、外側から入ってくる新入社員にとってはときに違和感を覚えるものであることも……。今回は、先輩社会人に会社に入ってから「変だな」と違和感を覚えた、会社のルールや習慣について聞いてみました。


Q. 社会に出て違和感を覚えた会社の習慣を教えてください

●挨拶関連

・「お疲れ様」を相手が別に疲れてなさそうな場面でもひたすら連呼している(男性/37歳/小売店)
・朝でも昼でも夜でも「おはようございます」(男性/40歳以上/その他)

多くの人が違和感を覚える挨拶関連のしきたり。業界や会社ごとで、それぞれ挨拶にもルールがあるようですね。

●オフィスで行う、その会社ならではのルール

・コーヒーは10時の休憩にしか飲んではいけない(男性/40歳以上/電機)
・終業後、部屋で酒を飲む!(男性/40歳以上/団体・公益法人・官公庁)
・毎日10時、12時、3時の決まったタイミングでお茶を入れなきゃいけない(女性/40歳以上/医療・福祉)

自分の好きなタイミングで飲み物を飲むことができていた学生時代と比べると、これらのルールに違和感があるのは仕方ないかもしれませんね。

●飲み会関連のしきたり

・体調が悪くて会社を休んでいても、同じ日の歓送迎会には参加する(女性/40歳以上/情報・IT)
・飲み会でチークダンスを踊る(女性/40歳以上/建設・土木)
・午前様の飲み会(男性/40歳以上/その他)

学生のときは楽しかったはずの飲み会。社会人になると新人は強制参加の飲み会を行う機会も増え、ときに苦痛を感じてしまうこともあるかもしれませんね。それにしても、チークダンスが習慣になっている会社があるとは……驚きです。

●業務外のイベント関連

・入社後初めてのお給料でみなにケーキをおごる(女性/40歳以上/医療・福祉)
・バレンタインの義理チョコ禁止(男性/40歳以上/その他)
・馴染みの無い飲み屋のオヤジの葬式に駆り出された。仕事的にも、個人的にも関わりが無い人の葬式にどうして駆り出されたかいまだ不明(男性/40歳以上/商社・卸)

業務外でもさまざまな習慣があるのが、会社員としての定め。初任給で皆にケーキをおごらなければならないという会社も中にはあるようですね。

会社ごとでさまざまなルールや独特の習慣があるようでしたね。仮に少し変な習慣があったとしても、会社に長くいると麻痺してしまって違和感もなってしまうもの。たまには自分の会社にあるルールを会社外の人と共有してみることも、必要なのかもしれませんね。

文●学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年4月 
調査人数:社会人男女421人

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ