■豪華な食事を楽しむ
・贅沢に2,000円のステーキを食べる(男性/35歳/団体・公益法人・官公庁)
・彼女とフレンチに行く(男性/32歳/電機)
・家族でちょっと豪華な食事に出かける(男性/32歳/通信)
家族や恋人と、豪華な食事を楽しむ人も。ボーナス日に食べる特別なランチやディナーは、おいしさもひとしお!
■貯金をする
・すぐに貯金して手につけないようにする(女性/29歳/情報・IT)
・普通預金残高と毎月の家賃を計算しながら3ヶ月定期預金(男性/32歳/機械・精密機器)
・必要以上に使わないように一定の金額は普段利用しているのとは別の口座に預ける(女性/24歳/団体・公益法人・官公庁)
ボーナスが入っても、すぐには手をつけず、まずは貯金! 別の口座に移動させれば、無駄遣いする心配もありません。
■買い物をする
・欲しかったスーツを購入(男性/31歳/商社・卸)
・毎回、アクセサリーを購入する(女性/28歳/医薬品・化粧品)
・クルマの内装のパーツを、ボーナスごとに充実させている(男性/25歳/その他)
自分の欲しかったものが手に入ると、これからも仕事を頑張ろうという、モチベーションにもつながりますよね。
■他にも...
・明細書を神棚に置く(女性/28歳/金属・鉄鋼・化学)
・スキップして帰る(女性/22歳/情報・IT)
・ボーナスを貰った日はガソリンを満タンにする(男性/27歳/自動車関連)
ボーナスの日は、るんるん気分で思わずスキップしたくなりますよね! お金のかわりに、明細書を神棚にお供えする人もいるようです。
無駄遣いしないように貯金する人、豪華な食事を楽しむ人、欲しかったものを購入する人など、皆さんボーナスの日は何かしらの決まった行動をしているようです。お給料日よりもちょっぴり特別な、ボーナス日。あなたはボーナスをもらったら何をしますか?
文●ロックスター
調査時期:2015年2月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人男女500人