俳優の満島真之介が、11日に放送された「しゃべくり007」(日本テレビ系)にゲスト出演。
満島家の面白いルールを明かして、スタジオ内が大爆笑となった。
4人兄弟の満島。
姉は、女優の満島ひかりで、妹はモデルの満島みなみ。
両親は、体育教師だったので、家庭は体育会系のノリ。
朝は5時起床で、全員が揃って「おはようございます」の声で1日がスタートした。
子供のときは、父親が指笛を鳴らすと、3秒以内に兄弟全員が集まらなければならないという厳しいルールがあった。
しかし、いつどのタイミングで指笛を鳴らすかわからず、全員が揃わなければ、再度元の位置に戻ってやり直しになった。
姉のひかり、真之介、妹、弟の順番に並び、「姉ちゃんがキャプテンなんです」と言い、ひかりが、「休め」、「気をつけ」、「よろしくお願いします」と言ったら、全員で「よろしくお願いします」と挨拶。
そして、父親にその日のやることや目標を宣言していた。
それをミーティングと呼び、他にもセレモニーと呼ばれるものもあった。
セレモニーは、他の先生が家に来たときに、父親の「今からセレモニーを始めます」の声で、兄弟全員が自己紹介をしながら、日頃の成果を発表するもの。
その状態を詳細に再現すると、スタジオ内は大爆笑。
生まれた時からのしきたりだったので、イヤとは思わなかったそうだ。
ミーティングをしているところが、ビデオに残っていることを明かすと、「今度持ってきて。見たい!」と、上田晋也がリクエストしていた。
面白すぎる満島真之介は、今後、ますます活躍しそうな雰囲気だ。
関連キーワード:
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術