今夏、「女性活躍推進法」が成立し、ますます女性が社会で活躍する場が増えていきく気配をみせています。ちまたでは「女性の上司はやりにくい」なんて声もちらほら耳にしますが、その一方で、一緒に働きたいと思うような上司はどんなタイプなのでしょうか。今回は、社会人のみなさんに「憧れの女性の上司」に聞いてみました。
■仕事とプライベートをしっかり両立
・結婚して、子供もいるのにきちんと仕事と家庭を両立させている人。女性としてかっこいいと思う。バイタリティがある(女性/24歳/食品・飲料)
・独身の35歳の女上司は無理なく1人を楽しんでプライベートも仕事も安定している(女性/22歳/医療・福祉)
・子持ちの既婚者でありながら出張などをこなすキャリアウーマン(女性/31歳/その他)
・公私をきちんとわけてどちらも充実している人。とにかく生き方すべてがかっこいい(女性/35歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
既婚・独身関係なく、プライベートも充実させている上司を見ていると「自分もこんなライフスタイルで生活したい!」と思うのではないでしょうか。
■忙しくても周りに気配り
・バリバリ働いている10歳ほど上で姉御肌の副主任。仕事もできて、気さくに話しかけてくれて優しい(女性/25歳/医療・福祉)
・人の悪口などを言わず、謙虚な上司。多忙でも、上の人だけではなく後輩とも上手にコミュニケーションを取ることができている(女性/38歳/学校・教育関連)
・周りへの気遣いができる人。自分が忙しいと余裕がなくなりそうなものなのに、感情に流されることなく下の者を指導できる(男性/41歳/食品・飲料)
・忙しくてもいつも笑顔で前向きに仕事している(男性/32歳/小売店)
忙しくなると、ついつい自分のことで精一杯になってしまいがち。そんな中でも周りを気にかけながら明るく仕事に邁進するキャリアウーマン、素敵です。
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン
2022/12/19
【変態性を磨け!】「地元サイコゥ!映像祭」を企画したクリエイティブディレクターに聞く、視点を変えて映像作品を生み出す方法 #Rethinkパーソン