下村元文部科学大臣が打ち出した「夢ビジョン」では、週休3日制が目標とされていますが、現実的に週休3日となったなら、一体何曜日を休みたいのか?理由とともに聞いてみました!
■火曜日……0.01%
・ハッピーマンデーの次の日だから休みが続くので(女性/27歳/その他)
■木曜日……0.01%
・疲れが一番出やすい日だと思うから。金曜日に有給をとれば四連休になって、ちょっとした海外旅行へ行ける(女性/24歳/食品・飲料)
■月曜日……18.8%
・土日の休みの疲れを完全に取りたいから(男性/43歳/機械・精密機器)
・日曜日の翌日が休みだと、お得な感じがするから(男性/24歳/団体・公益法人・官公庁)
・土日やれないことがやれるから(男性/50歳以上/その他)
・夜更かししても翌朝を気にしない日がもう一日欲しいから(女性/28歳/機械・精密機器)
・1週間が短く感じるから(女性/29歳/学校・教育関連)
・日曜の晩はホテルが安い傾向があるので、月曜までの三連休であれば旅行しやすいと思う(男性/38歳/金融・証券)
・休み明けの月曜日はトラブルがおおい(男性/44歳/その他)
・ブラックマンでーを奪回(女性/29歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・サザエさん症候群も関係ないから(男性/35歳/団体・公益法人・官公庁)
休日の次の日を休みにしたい!という人の中には「休みの日を思い切り自分のやりたい事に使いたいが、次の日仕事だと思うと100%全力でやりたい事に力を注ぐことが出来ない……。だから休日の疲れを取る休みが欲しい!」という意見が多くありました。他には、休みの終わる日曜日の夜はブルーな気持ちになってしまうから、月曜日が休みだと穏やかな気持ちで日曜日が過ごせる。なんていう意見もありました。
■金曜日……20.0%
・平日なので出かけ先が空いているし、その疲れを土日で解消できるから(男性/26歳/その他)
・金曜日だとちょうど疲れている頃なので(男性/50歳以上/その他)
・連休の方が、効率良く仕事できるので(女性/32歳/学校・教育関連)
・電車がやたら混むから(男性/31歳/運輸・倉庫)
・「はなきん」だから(女性/31歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・いまでも休みに片足が入っている気がするから(男性/28歳/その他)
週の最終日はかなりのお疲れモード。悲鳴を上げている体も喜びそうですよね。
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断