■考え方を変えてみる
「はい。それは、飲み会を断るということが空気を悪くするとは思わないことですね。もし、お酒が得意ではないというのなら、あまり得意ではないと言えばいいし、それでも無理やりにお酒を飲ませようとするような連中とは付き合わなければいいんです。大人なら、大体の事情はわかるはずですよ」
そうは言っても難しい人間関係……。正直に言いたくても、なかなか勇気が出ないという方もいるのかもしれませんが。
■ひとことアドバイス
「お酒に誘われるということは、相手が自分に関心を持ってくれているとも考えられます。もしお酒に弱くて、一滴も飲めない、ということであれば、『ソフトドリンクでも良ければお相手しますけど……』と、前向きなお返事をしてみてはいかがでしょうか。応じる気持ちがあるということが伝われば、相手はイヤな気持ちにならないのでは?」
「角を立てない」ということを意識しすぎるあまりに、逆に「角が立ってしまう」ということもあるのかもしれません。ウソも方便とはいいますが、極力正直な受け答えで、やんわりと「大人のお断り」ができるようになりたいものですね。
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語