仕事相手に「できる」と思われることって、仕事をするうえでとても重要ですよね。そのことで上手く仕事が取れたりということもありますよね。今回は営業担当者に、クライアントから「できる」と思われるための気遣いやテクニックについて聞いてみました。
▼こちらもチェック!
こんなご褒美が効果的!「仕事のモチベーションになるもの」診断
■あなたが実践している、クライアントに「できる」と思われるための気遣いやテクニックを教えてください
●素早い対応
・スピーディーな対応(男性/36歳/機械・精密機器)
・深夜でもメールを返す(男性/28歳/学校・教育関連)
・相手からの問い合わせや要望に対してできるだけ早くレスポンスする(男性/32歳/機械・精密機器)
・要望にはすぐに対応。笑顔で聞き役に徹する(女性/41歳/その他)
営業に限らず、「レスポンスの素早さ」は社会人として重要と言われていますよね。その点を重要視している人が最も多い結果となりました。
●身だしなみ
・いいスーツを着る(女性/42歳/不動産)
・靴をしっかり磨くなど、身なりに気をつかうこと(女性/37歳/商社・卸)
・身だしなみに気をつかう(男性/23歳/金属・鉄鋼・化学)
・高級な腕時計をするだけでも相手の目の色が変わる(男性/30歳/学校・教育関連)
営業職では第一印象が大事と言いますよね。まずは目に入るもの。スーツや靴、時計といったものに気をつかっている人が多いのがわかります。
●言葉遣い
・正確な言葉遣いと、どんな質問にも応えられるように情報を蓄積している(男性/40歳/学校・教育関連)
・丁寧でゆっくりとした口調だけど、しっかりと物事を伝える(女性/34歳/金属・鉄鋼・化学)
・得意分野の話に持っていき、話を深める(女性/24歳/食品・飲料)
・話でうまく盛り上げる(男性/28歳/自動車関連)
身だしなみと同じくらい、言葉遣いって重要ですよね。話し方といったポイント以外に、話す技術の点も重要視されているようです。
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/13
新入社員に“逆指導”されないために…ビジネスパーソンが知っておくべき 「情報1(情報科学)」とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/12
この上司についていきたいと思った瞬間1位は?理想の上司にもっとも期待することは“〇〇性” #Z世代pickフレッシャーズ
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活