「やたら陽気」「とにかくデカイ」クラスに1人いると楽しい! 留学生の思い出

更新:2017/06/28

社会人ライフ

●文化の違いを実感

・宗教的な理由で、給食の中で食べてはいけないものが多かった(女性/23歳/その他)
・水泳をしたことがない留学生はテストのときにかわいそうだった(女性/32歳/建設・土木)
・日本人に比べても非常にまじめな留学生。文化がそういうものなのかと思った(女性/31歳/機械・精密機器)
・日本語は上手に話すが、食べ物や礼儀作法が日本のものでないので違和感があったことを覚えている(男性/32歳/電機)
・やたら私のものを借りに来たが、全然返さなかった(男性/27歳/機械・精密機器)

文化の違いって、言葉だけでは乗り越えられない壁のようなものですよね。どうしても身に付いた文化を変えるのってなかなか難しいものですよね。そんな中でも、何かのタイミングでスッと壁がなくなるときがあって、それを経験するとお互いが分かり合えるような。コメントを読んでいるとなかなか難しいようですが......。

●その他

・意外と英語がしゃべれない留学生がいた(女性/31歳/アパレル・繊維)
・突然帰国してしまった留学生(女性/24歳/生保・損保)
・学校での活動より、一緒にゲームをしたりイタズラしたりしたことが強く印象に残ってます(女性/26歳/情報・IT)
・タイからの留学生とは言葉が通じないなりに仲良くなって、一緒に料理をしたりした。別れのときはさみしかったなぁ(女性/40歳/医療・福祉)

ついつい先入観で、白人の留学生だと「英語ができる」とイメージしてしまうものですよね。そんな留学生が全然英語が話せないと、日本人からのツッコミの対象になって盛り上がったり。また、せっかく仲良くなったのに別れのタイミングを覚えている人も多くいらっしゃいました。

いかがでしたか? 文化や言葉の違いも、年齢が低ければ低いほどあまり重要ではないことが留学生と接することで理解できるようですね。大人になってもそのような気持ちで外国の人々と接することができるとよりよい社会になると思うのですが......。

文●ロックスター

調査時期: 2015年4月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人男女471人(インターネットログイン式)

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ