あなたの職場にも、もうすぐ新入社員が入社してきますよね。どんな新人がやってくるのか楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。中には将来有望そうな人を青田買いしようなんてことを考えている人もいたりして......。そんな人のためにも、大学生を対象に、現在恋人がいるか聞いてみました。
▼こちらもチェック!
社会人の恋愛を長続きさせるには? 「恋と仕事両立度」診断!
■あなたには現在恋人はいますか?
はい 116人(38.7%)
いいえ 184人(61.3%)
恋人がいる人よりもいない人が多いという結果に。社会全体的にこのような状況なのでしょうか? では、「恋人がいない」と答えた学生にその理由を聞いてみました。
■今恋人がいない理由は?
●今はいらない派
・今は、使えるお金は自分だけに使いたい、まだ遊びたいので(男性/27歳/情報・IT内定)
・恋人を必要だとは今は思っていないから(男性/24歳/電機内定)
・男友だちで十分だから(女性/22歳/その他)
・恋愛にそれほど興味がないため(女性/22歳/医療・福祉内定)
恋人がいない理由を聞いたところ、「今は必要ない」という回答が圧倒的でした。恋人にお金を使いたくないとか、時間をつかいたくないとか......。付き合うことにマイナスなイメージを抱いている人が多い印象でした。
●別れたばかり派
・彼氏と連絡が取れなくなったので自然消滅させた(女性/22歳/マスコミ・広告内定)
・他に好きな人ができて別れた(女性/23歳/学校・教育関連内定)
・最近別れたばかりだから(女性/22歳/金融・証券内定)
・遠距離がうまくいかなかった。就職活動に力を入れたかった(女性/22歳/その他)
別れたばかりで、次の恋愛をする気にならないという人もいました。中には就活と恋を両立できなかったという人もいるよう......。
●異性と知り合う機会がない
・いい人に振り向いてもらえないから(男性/23歳/その他)
・単純に出会いがない(男性/22歳/団体・公益法人・官公庁内定)
・恋人はほしいと思うけど、そういう機会もないし、好きになったとしても自分からいけない(女性/22歳/医療・福祉内定)
恋人は欲しいが、出会うきっかけをつかめずにいる人もいました。そういう人は、社会人になってから恋をエンジョイしてほしいですね。
●その他
・宗教上の理由で別れたから(男性/21歳/情報・IT内定)
・好きな人はいるが、友だち以上恋人未満(女性/22歳/金融・証券内定)
・今恋愛をしても別れる可能性が高いから(男性/22歳/建設・土木内定)
・結婚しているから(男性/31歳以上/印刷・紙パルプ内定)
他にも、宗教の違いで破局を迎えたり、すでに結婚している人などさまざま。既婚の人はともかく、まだまだこれからたくさん出会いはあるはず。社会人になって、素敵な人が現れることを期待したいですね。
いかがでしたか? 現在恋人がいなくても、社会人になってからいろんな出会いが待っているはず。仕事に精を出すことも大切ですが、支え合えるパートナーを見つけることも、いい仕事をするには大切なことですよね。
文●ロックスター
調査時期: 2015年2月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:学生男女300人(インターネットログイン式)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術