もうすぐ桜の季節ですね。一年に一回の機会ですし、花見に行く人も多いのではないでしょうか。でも、毎年繰り返される「あるある」にうんざりしている人も!? 今回は、そんな花見あるあるエピソードをご紹介します。
▼こちらもチェック!
あなたの協調性診断! 仕事をする上で必要なチームワーク力を診断
■場所取りがつらい!
・新入社員が場所取りをする(男性/32歳/学校・教育関連)
・場所取りのときに一人だとトイレになかなか行けない(女性/23歳/金融・証券)
・昼間場所取りしているときは暖かかったが夜になると冷え込み、30分とその場所にはおれずファミレスに移動した(女性/31歳/団体・公益法人・官公庁)
・花見の場所の取り合いでけんかになった(男性/39歳/金属・鉄鋼・化学)
主に新人が駆り出される場所取り。せっかく勝ち取ってもあとで最悪という悲劇も。
■寒くてたまらない
・寒いしお花見どころではない(女性/32歳/アパレル・繊維)
・夜桜鑑賞は寒すぎて結局居酒屋に移動(女性/28歳/金融・証券)
・昼との寒暖差が激しすぎて、ダウンコートなしだと1時間ももたずに解散するはめになる(男性/36歳/機械・精密機器)
・寒いのでお花見よりも二次会中心になる(男性/43歳/建設・土木)
花冷えというとなんだか風情があるようですが、実際に寒すぎると外にはいられません。
■酔っぱらいが迷惑をかける
・酔っぱらってブルーシートの上で寝ている人がいる(女性/28歳/電機)
・酔っぱらうと誰かがよそのグループに乱入する。もしくは、乱入される(女性/28歳/商社・卸)
・酔っぱらってくると、隣のシートに間違って入っていってしまうことが多い(女性/26歳/人材派遣・人材紹介)
・酔っぱらってずっと寝ている人が必ずいる(女性/32歳/その他)
お酒が飲めるとなるとはしゃぐ酔っぱらいたち。花はそっちのけでできあがってしまっています。
■小雨に悩まされる
・シートを敷いていざ落ち着くと雨が降る(男性/31歳/団体・公益法人・官公庁)
・雨で花びらがほとんど散っていた(男性/26歳/電機)
・雨が降りがちだけど、撤収するほどではない(男性/28歳/医療・福祉)
・お花見を予定していた日の前日に雨が降り、葉桜見物でがっかりした(女性/31歳/ソフトウェア)
・例年会社で行うと、なぜか途中から雨降りになる(男性/50歳以上/サービス業)
意外と不安定な春の空。微妙な小雨が降って寒さが増すこともありますが、期間限定なので容易には立ち去れませんよね。
社会人の花見あるあるをご紹介しました。満開の桜を見るために集まりつつ、実際は場所取りや酔っぱらいに振り回されがちなお花見。それも含めてなんだか憎めないところはありますよね! みなさんはいかがですか?
調査期間:2015/2月(フレッシャーズ調べ)
調査対象:社会人男女
有効回答件数:500件
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/13
新入社員に“逆指導”されないために…ビジネスパーソンが知っておくべき 「情報1(情報科学)」とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/12
この上司についていきたいと思った瞬間1位は?理想の上司にもっとも期待することは“〇〇性” #Z世代pickフレッシャーズ
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術